More

    MON⭐︎STARアカデミーが怪しいという口コミや評判

    MON⭐︎STARアカデミーが怪しいという口コミが投稿されたので共有いたします。MON⭐︎STARアカデミーの評判が気になっていた方はぜひ参考にしてください。口コミはこちらよりご確認ください。

    2022年にスクールに入ってしまいました。
    申込者は木ノ下あこ(中村愛子)で、同じグループの重ね煮レシピを配信してる人のメルマガで木ノ下さんを紹介されてるのを見て申し込みました。
    トップは同じ男性です。
    (名前忘れてしまいましたがエージェントメールの方)入会した時に、料金の振込先が本名の中村愛子で違和感を覚えたものの、引き返すことをしなかったのを後悔しています。
    入会後はFacebookのメッセンジャーかメールで連絡を取り合い、Facebookのグループでお知らせなどがありました。
    木ノ下チームとしてのチームミーティングは月3、4回程度、スクール全体ミーティングが月1、毎週水曜日開催されてたやりきりミーティングというのでスクール生でお店をオープンした方がノウハウを教えていました。
    メール相談は水曜日担当の方の方が親切丁寧で、木ノ下さんは「まず自分で考える」というスタンスでした。
    私は元を取りたかったので毎週水曜日のミーティングは必ず出席していました。
    木ノ下さんより水曜日担当の方から色々と教えていただいたと思います。
    月1のスクール全体ミーティングでは成功事例発表で誰かしら泣くという宗教じみた雰囲気でしたが、だんだん洗脳されてしまうのか、私まで泣いてしまう時もありました。
    「当たり前を変える」というのを押してきて、まだ成功もしてない人に脱サラを促して「本気でスクールに取り組む環境を整える」と綺麗事に変えていましたマルシェのようなリアルイベントを始めて、私も東京から京都のイベントに参加したことがありました。
    その時も私は子が幼かったので不参加を選択したところ、木ノ下さんから「それで本当にいいの?」「当たり前を変えないと何も変わらないよ」とすごい熱量で話され、結局子を預けて参加したんですが、そういうのも今思えば洗脳のように感じます。
    その後満期を迎える頃、私が卒業希望の旨を伝えると、木ノ下さんに「秘書にならないか?」と誘われました。
    月11万円の給料です。
    それと同時に満期後の継続コース55万円もごり押しされて、「秘書の給料で5ヶ月でペイできるよ?」というのにまんまと乗ってしまいまして、継続コース支払い&秘書契約をしてしまいました。
    これを本当に後悔していて、満期で終えてればお店は一応オープンしてたし、ここまで恨みは残らなかったかもしれません。
    秘書になったら知る内情がショックすぎたからです。
    まず完全にマルチ商法だということ。木ノ下さんは橋下さんに毎月売り上げからコンサルフィとして30%上納、橋本さんも上にいる男性に同じく上納してると知り、もうこの組織とは関わってはいけないと思い動揺しました。
    ハワイに住んでたヒゲ日焼けの男性が組織のトップだと思います。

    MON⭐︎STARアカデミーの口コミや評判


    定期的にハワイや石垣島で組織の人間を集めてダイビングセミナーみたいなのも開催していました。
    秘書業務は主に個別相談に申し込んできた方へ電話で面談に誘導すること、入会した方へのファーストレクチャー、チーム連絡なのでしたが、早朝4時のレクチャーや、私の中で、とにかく秘書を5ヶ月は頑張って給料55万円分もらったら秘書を辞めようと思ってたんですが、秘書になって1ヶ月もしないで木ノ下さんから「パート感覚でやってない?」と責められました。
    秘書に誘われた時に「子どもが小さいんですが務まりますか?」「ショップ運営をメインに考えてるんですが」と確認したのにも関わらず責められたことで、《木ノ下さんは私に子を保育園に預けさせて秘書業務に専念させスモール物販に取り込もうとしてるのでは》と疑念を抱きました。
    その責められたズームミーティングから数日心的ストレスで体調を崩してしまい、私から木ノ下さんに《今月いっぱいで秘書を辞める》旨を伝えたところ、それから個別相談の電話対応の仕事は振られて来ず、連絡もないまま月末を迎えようとした時に、木ノ下さんから再度ズームミーティングの連絡があり、「なんで急にそんな反抗的な態度なの?」などまたヒステリック責めてくるような話でした。
    木ノ下さんとはそれが最後です。
    継続コースの支払いはしてしまったので、Facebookで全体ミーティングの動画は視聴可能でしたが、木ノ下チームのグループからは削除されました。去年私のお店も閉めてしまったし、スモール物販とは関わりたくなくてFacebookグループも退会してしまいましたが、同じ被害者仲間から、スモール物販から「MON⭐︎STARアカデミー」に名称が変わることを教えてもらいました。
    また、木ノ下あこ含む初期のインストラクターたちは去年スモール物販を卒業して別の講座をやっているようです。
    スクールではインストラクター養成がメインだと思うので、インストラクターが増えてきてしまったから、マスターインストラクターたちを他のグループとして卒業という形を取ったのかもしれません。
    全体ミーティングで自分の過去を泣きながら告白して「インストラクターになる決断をしました」と言ってたのに消えてしまった方もいます。
    商材被りも当たり前、オリジナル商品に展開しないと専門店は厳しいと思いますので、物販スクールとしては限界があると感じています。
    あの時消費者センターに相談すればお金は返ってきたのか、今からでも返してもらえるのか、後悔ばかりです。乱文長文で申し訳ありません。

    MON⭐︎STARアカデミーの評判

    本サイトは、MON⭐︎STARアカデミーの口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。

    2週間で50万円稼げる副業

    月収150万円稼げるようになったという口コミが寄せられました。クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください