More

    白澤卓二の予防医学が怪しいという口コミと評判

    白澤卓二の予防医学が怪しいという口コミがあるので注意喚起させていただきます。「あなたは知っていますか? 21世紀の予防医学は予防栄養学アドバイザーに委ねられていることを。」といった論調を展開し「さぁ、健康を学ぼう、食べよう、語ろう。あなたと日本の未来のために。」と『予防栄養学アドバイザー検定』を受講することを勧めてきます。
    よく読むと「パーソナルヘルスコンサルタントは、初心者でもたった4ヶ月で目指せる職業です。」とも書かれています。
    そんな重要な資格を4か月で取れるなんて素晴らしいと思うのか、4か月で取れる資格なのにそんなに重要なのかと思うかで捉え方が違ってくると思います。
    同協会の理事長は『白澤卓二』という人物で250冊もの著書があり、累計500万部を売り上げているとのことです。
    ただ、本の多くは『認知症にはココナッツオイルが効く あの頃に戻る、薬に頼らない改善法』『脳の若返りショウガ健康法 食べて長生き! 脳がいきいき!』といったものが多いうえ、一番有名なのは『「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事』(デイビッド・パールマター、クリスティン・ロバーグ著)というアメリカでヒットした本の翻訳を行ったことでしょう。他にも『小麦は食べるな!』(ウイリアム・デイビス著)という本の翻訳もしている実績があります。
    なんか、ふた昔ほど前の健康情報番組全盛期なら引っ張りだこだったんじゃないかと思われるような人物ですね。
    このような本ばかり書いたり翻訳したりしているからか、『白澤卓二 怪しい』なんて検索候補に出てくるような状況です。
    つまり「同協会を信頼できるというのであれば、白澤卓二が書いたり翻訳したりした前述の本たちの内容も肯定する必要がある」わけですね。
    白澤卓二が翻訳した本は、言ってしまえばグルテンフリーについて書かれている本で「パンやパスタより米や蕎麦を食べましょうってことですか」みたいな感想を見かけるのですが、かなり昔には「白米は身体に悪いから代わりにパンを食べましょう」だの「蕎麦を食べると身体に悪く、最悪死んでしまう」なんて話が飛び交ったこともあるのです。つまりこの手の論争は堂々巡りしているというか「なんにしても食べ過ぎや偏食は良くない」で片付くことなのかもしれません。
    予防栄養学という意味では一番良いのは義務教育の家庭科の授業を真面目に受けること……なんていう話もあります。
    そもそもあなたは白澤卓二の予防医学のセミナーを受講して、何をするつもりでしょうか。大真面目に「パンを食べるな」「パスタを食べるな」と主張するだけなのであれば、別に予防栄養学アドバイザー検定やパーソナルヘルスコンサルタントといった資格を取得する必要性はないと思われます。これらの資格を40万円ほどかけて取得して、やることが「パンを食べるな」「パスタを食べるな」と主張するだけなのであれば、そんなコストパフォーマンスの悪いこともそうそうないでしょう。マルチだという声もあることからも、やめておいたほうが良いでしょう。

    白澤卓二の口コミ

    白澤卓二の評判

    本サイトは、白澤卓二の予防医学のセミナーの口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。

    2週間で50万円稼げる副業

    月収150万円稼げるようになったという口コミが寄せられました。クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください