エコロインターナショナル(原村正紀)の商品や仕組みがが怪しいのではないかと話題になっています。エコロインターナショナル(電話番号:0285-81-1221,0285811221)は「権利収入が得られる」と宣伝していますが、果たして信頼できるのでしょうか?今回は、エコロインターナショナルの仕組みや費用について詳しく見ていきます。原村正紀の評判が気になる方は、ぜひ参考にしてください。
世界経済が混沌とした状況になり、物価は上がるのに賃金は上がらない。こんな時代だからこそ、色々な心のすきまに入り込もうとする詐欺、或いは詐欺まがいのビジネスというものは横行するものです。例えばですが、うまい話、あまりにも都合が良い話となれば人はさすがに警戒してしまうものです。例えば絶対に儲かると言われたり、年利100%で元本保証と言われたり……
しかし、一定のリスクを背負うことや、部分的に包み隠さず話すことで、本当に必要な大切な情報は教えない、などを駆使することで、詐欺だったものが詐欺まがいに、そして合法なものとして大変に難しく複雑な問題となってしまうというのは、ままあることなのが今の時代、無知であることのペナルティであるとさえ言えるでしょう。
今回は上記の前置きにふさわしい、もとい、とても気をつけていただきたい警鐘を鳴らさせていただきたいことをご紹介させていただきます。株式会社エコロ・インターナショナルについて、です。こちらの会社は2000年の6月に創業と会社概要に書いてあることから、当然ですが「詐欺」ではありません。むしろ25年も経営が続いているということから、それなりの歴史ある会社だ、と思う方もいらっしゃることでしょう。
エコロインターナショナルの料金
エコロインターナショナルが取り扱っている商品は各種洗剤に塩、化粧品、サプリメントなどです。これら自体ももちろんきちんとした商品であり、薬事法などに違反するものではありません。では何をもって警鐘を鳴らす必要があるのか? それはこちらの販売手法についてです。これらの商品はサイト本体でも普通に購入することができますが、それとは別のネットワークビジネスとしての販売手法をこの会社はとっています。その際には合計総額が私が調べた限りでは39万円を支払う必要があり、それによって商品を手に入れ、売る権利を得ることができるのです。
エコロインターナショナルの仕組み
マルチ商法、と思われるかも知れませんが、今はこうした商行為は基本的にネットワークビジネスと呼ばれ、我が国において 合法 なビジネスとなっています。違法ではありませんので、詐欺などに問われることもありません。よく考えてみていただきたいのは、ネットワークビジネスの元祖であるアムウェイ、その後に現れたニューウェイズ、ニュースキン、ハーバライフ、メラルーカなどの企業は今も存在しています。詐欺であれば既に存在しているはずがないのです。
社会的に色々と問題の提起はされているものの、繰り返しますが合法です。商品の質も、各種個人の換装や主観などもあるとは思いますが、それも合法です。ただ、売るための権利、その組織を拡大する権利と一部商品が39万円で購入する、というわけです。
あなたが何を売ることも大得意、保険でも住宅リフォームでも浄水器でも売れる自信がある、というのであれば、ひょっとすると良いかもしれません。ただ、そうであれば普通にそれらの商品を売るほうが誰にも何も言われることはないでしょう。ネットワークビジネスは合法ではありますが、すぐに天井が見えて、後は下になるほど搾取される一方です。
何を信じる、何を売るのもあなたの自由ですが、売れても売れなくても、39万円の投資は自己責任となるということ、お忘れなきようよろしくお願いします。

エコロインターナショナルについて被害を訴える人もいる(知恵袋より引用)
エコロインターナショナルの評判
本サイトは、原村正紀の口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。
販売業者:株式会社エコロ・インターナショナル
代表責任者:原村正紀
所在地:栃木県真岡市並木町1-11-4
電話番号:0285-81-1221,0285811221
メールアドレス:[email protected]
URL:https://www.ecoro.co.jp