More

    合同会社tukuruの在宅バイヤーのネットショップの求人の口コミと評判

    合同会社tukuruの在宅バイヤーのネットショップの求人の口コミと評判が寄せられたのでご紹介したいと思います。口コミはここから。

    合同会社tukuruというところから、在宅バイヤーでネットショップをやりませんか?と誘われています。
    この求人の内容は、売れそうな商品をリサーチし、海外サイトから商品を仕入れ、バイマで登録する求人でした。
    月100件以上掲載し、月10万円以上は売り上げになると説明されました。
    サポートもしっかりしてくれるそうです。
    ただ気になったのが初期費用が50万円かかる部分です。
    稼げなければ全額返金すると言いますがやっぱりこれって怪しい在宅ワークですよね?
    契約書があるので詐欺ではないと思いますがご意見をいただけないでしょうか。
    (ここまで)

    今回の『合同会社tukuru』の求人が怪しいかどうかですが、過去にあった怪しい在宅ワークの会社と類似性が多数認められるので、用心するに越したことはないでしょう。類似点は以下の通りです。

    ・全国で募集している(川口市、姫路市・・・)
    ・仕事内容をなかなか言わない
    ・在宅ワークのはずなのに最初に費用がかかる。
    ・在宅ワークなのか業務委託なのかあやふやにしている。

    その他、アドバイスをメールで送りました。

    合同会社tukuru,クーリングオフ

    合同会社tukuruの在宅ワークの求人に料金を払ってしまい、返金をさせたい方はクーリングオフさせたい方、一度ご相談ください。合同会社tukuruからクーリングオフや返金をさせる方法をアドバイスすることができます。まずはメールをください。

    合同会社tukuruの口コミ

    本サイトは、合同会社tukuruの在宅バイヤーのネットショップの評判を募集しています。お気軽にお問い合わせください。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    1 Comment

    1. システムのサポート料金聞くとなかなか言わない。どの位やる気があるのかなど言われる。その場でやるかやらないかを求められる。少し不安な事言うとすぐに上から目線でやる気がないならいいですよやサポートの枠が無くなるからと仕事の可否をせかす様な言い方をされ、出来るだけ確保しておくと詐欺師がよく言うセリフを言う。なんせ話す人が(高橋あ○と)という男の人だが、「はい」ではなく「うーん、うーん、うーん」と言ったり小馬鹿にしながら話してくる。
      YOOXをずっとヨークスと言っていた。何年もやっているくせにその間違いって全然知らない証拠。
      信用出来ない人とは仕事出来ないと思ったのでやりませんでした。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください