More

    タイガーウイング Tiger-Wing(伊藤虎太郎=南雄一=株式会社ツクヨミ→詐欺師??)

    どうも(^^)
    今日は伊藤虎太郎が販売する
    タイガーウイング Tiger-Wing
    の暴露、評価、検証をしたいと思います!
    http://tiger-wings.info/twings/

    伊藤虎太郎…
    なんだか聞き覚えのある名前だなと思っていたら、ありましたありました過去のレビューが。


    天空の神 ゼウス (伊藤虎太郎/ ウェブフォース株式会社/ 佐々木敦) 
    タイガーアカデミー (ウェブフォース株式会社 /伊藤虎太郎)

    そして今回は株式会社SRシステムの比嘉要堀(←ってか、誰これ?読み方すらわからんw)と組み、新商材を販売中です。
    パートナーをとっかえひっかえ、いろいろ忙しい方ですねw
    それにしても、ウェブフォース株式会社の佐々木敦はどうなったんですかねww
    そして伊藤さん、今回は新しい人間と組むことになりました。
    与沢翼という方です。
    多分、知っている人は知っている、有名な社長さんです。
    与沢さんが伊藤さんのビジネスをプロデュースしているという形式なんですけどね、
    伊藤さん、たぶん
    http://free-agent-style.biz/celebrity/
    このプログラムに申し込んだんでしょうね。120万払って。
    与沢さんはネームバリューがありますからね。
    虎の威を借るなんちゃらというやつです。
    これからも与沢さんプロデュースの商材が増えてくると思いますが、買うのはちょっと待っておいたほうがいい。
    Goサインを出すまでね。
    といっても、Goサインを出す商材なんてめったにないのですけどね。
    個人的な意見ですが、タイガーウイング。
    あまりおすすめできません。
    詐欺ではないと思いますが、これで稼げるかどうかどうかっていうと、はてなマークが点灯します。
    もし買ってしまった人がいたら、ぜひ報告お願いします。
    進展があったら報告します。


    新情報が出てきました。
    こちらを御覧ください。

    >伊藤虎太郎という人物の正体は、南雄一氏です。
    >では、南雄一氏とはどういう人物なのか。
    >以前、2007年にCNET Japanにて読者ブログというものがあり、そこで、SEOに関して専門家気取りで文章を書いていました。
    >彼のことは、「南雄一 CNET」と検索すればすぐにいろいろ出てきます。
    >CNET Japan読者ブログで隠しリンクをして、あからさまなスパム行為を行っており、そのことがばれて追放された男です。
    >本名ではなぜか登場せず、南雄壱と名前を変えて、その後、現在の伊藤虎太郎と名乗っています。
    >検索エンジンに登録すれば上位表示が出来るようなことを言っていますが、
    >検索エンジンといえばヤフーなどのことであり、自分でこしらえた「中小検索エンジン」など、グーグルから見ればただのリンク集に過ぎないと私は考えています。
    >こうしたリンク集に大量にリンクを貼ると、場合によっては上位に表示されることがあり、それを売り文句にしていますが、すでにSEOに熟知した人にはこうした事象はただの一瞬の出来事であり、その後吹き飛んでいくのが自明の理です。
    >ちなみに、南氏は株式会社ツクヨミの代表でもあります。
    http://henkin.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14044340

    ここからわかるように、伊藤虎太郎というのは偽名です。となると、偽名で審査を通していたASPにも問題がありますよね。
    そしてそれをプロデュースしていた与沢翼氏もどうかと思いますね。
    与沢翼氏はイッパシ起業家気取りですが、お金さえもらえれば、どんな怪しい人間でもプロデュースしていくんでしょうかね??
    もし買ってしまった人は手遅れになる前に早めに返金請求しましょう。

    知識0から月50万円以上狙える副業

    検証結果から判明したおすすめの副業を紹介しています。毎月成果報告のメッセージが届きます。「副業を始めてよかった」と言ってもらえることが一番

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください