More

    ビリオネアラボ 前田俊介は詐欺!

    田 俊介のビリオネアラボは詐欺情報商材!

    みなさんはブックメーカーをご存知でしょうか。

    もともと、ブックメーカーはイギリスの競馬場から誕生した択一の賭け事をいいます。

    例えば、サッカーの試合でどちらのチームが勝つか択一。

    次の大統領には誰がなるのかの択一。

    はたまた、明日の天気はどうなるなかの択一。

    実は、そうしたブックメーカーの稼ぎ方を教えてくれる詐欺のような情報商材が販売されているのです。

    それが前田俊介氏の「パンドラ(ビリオネアラボ) ブックメーカー」です。

    「パンドラブックメーカーはBET365で稼ぐ方法」

    そして前田俊介氏のパンドラブックメーカーは、次のような謳い文句で購入者を誘っています。

    「1日1回のタップで、3万円が半年後には1000万に増える」

    普通に考えれば、この謳い文句だけでも疑ってかかるべき情報商材だと思います。

    それからパンドラブックメーカーの特定商取法に基づく表示をチェックしてみたのですが、怪しい匂いがプンプンしてきます。

    運営責任者は前田俊介氏になっていますがおそらくこれは偽名だと思います。

    前田俊介ってサッカー選手ですよね?

    有名人の名前を勝手に使っているのは検索エンジンからの悪評逃れのためだろうと推測されます。

    インチキな情報商材であることを自覚している証拠だろうと思います。

    パンドラブックメーカーは高額塾を販売しているので、購入者からさまざまな質問サポートが寄せられると思います。

    システムがインストールされない、システムが上手く起動しない等々…。

    そうした対応に対して携帯だけで対応しきれるのでしょうか。

    このように特定商取法に基づく表示からでも、前田俊介氏のパンドラブックメーカーは怪しいとしか言えない情報商材なのです。

    さらにいうならば、日本ではブックメーカーのようなスポーツベッティングに関しての賭け事は、法律で禁止されています。

    日本で法律的に認められているギャンブルは、「中央競馬・ 地方競馬・競輪・競艇・オートレース」しかありません。

    つまりグレーゾーンのパンドラブックメーカーを、わざわざするのもどうかと思うのです。

    一般的に高額塾の場合、販売者に都合の悪い情報は、購入者からお金を受け取った後に発信される傾向にあります。

    多分、前田俊介氏のパンドラブックメーカーも同じような傾向があるような気がします。

    もちろん前田俊介氏のパンドラブックメーカーをするしないは、個人の判断に委ねられます。

    私から言えること…それは後悔しないように確認する必要があるということです。

    最後に一言。

    前田俊介氏のパンドラブックメーカーのようにBET365で稼ぐ方法は、目新しい方法でも何でもありません。

    昔からある、情報ビジネスの手法であることを付け加えておきます。

    運営責任者:前田 俊介
    所在地:541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町3-2-10
    電話番号:070-4384-3326
    Eメールアドレス:[email protected]
    URL http://probkm.com/ranlp/22/mockup.html

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください