More

    クリプトアルゴセンサーの佐藤修平は詐欺まがい

    リプトアルゴセンサーの佐藤修平は詐欺まがいなので注意喚起します。実は、クリプトアルゴセンサーはジャパンコイントレードが名前を変えてできた会社なのです。過去の悪評をなかったことにするため、クリプトアルゴセンサーに改称したのでしょう。ジャパンコイントレードは本当にひどい会社でした。『詐欺にあったかもしれない』という口コミが多数入っているいわくつきの会社なのですよ。

    似たような詐欺行為をしている会社は、確認できているだけでも10社以上あります。黒幕は、同じグループです。同じグループが、悪評判から逃れるため、名を変え品を変え、詐欺まがいの会社を運営しているのです。
    従って、あなたが今検討している仮想通貨投資顧問サイトは、実はクリプトアルゴセンサーの佐藤修平のグループ会社である可能性が高いです。このような会社には決して申し込まないようにしましょう。

    クリプトアルゴセンサーの口コミ

    当サイトは、クリプトアルゴセンサーの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    クリプトアルゴSENSOR管理部
    東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-6 寿ビル4階
    03-5962-3607
    [email protected]
    佐藤修平
    https://japan-trade.net/top.php


    (2020/6月追記)
    お忙しいところ申し訳ありません。
    クリプトアルゴセンサー(ジャパンコイントレード)について不安になり調べてこちらに辿り着きました。
    こちらに同じような状況の方が口コミされていて騙されてしまったとわかり、相談させて頂きたく連絡させて頂きました。
    2019年11月に最初に払い半年が経過しておりますが、返金出来るでしょうか。
    申し訳ありません、何卒お力添えの程よろしくお願い致します。

    ・いくら払ったのか?
    15万のコースを払い→プラス35万払い匠コースへ
    30万投資
    ・いつ払ったのか?
    2019年11月14日投資金額30万bitFlyerに
    18日

    ・カード?銀行振り込み?
    コースはカードと投資金額は銀行振り込みです

    ・なぜ契約しようと思ったのか?
    情報商材に騙されてきてダメだと思っているときに仮想通貨ポリスを見て、ネットで検索してみても悪評がなく詐欺ではないのかと信じてしまいました。

    ・どこでその商材を知ったのか?
    仮想通貨ポリス

    ・なぜ怪しいと思ったのか?
    思うような成果が出ないので匠コースにすれば年に一度あるかないかくらいの爆上げコインがあると、暮れから正月明けにはと言われ、期待値の高い通貨に変わりありませんと、今しばらく辛抱強く保有継続願いますと毎日にように同じ文言にさすがに半年が経ち、怪しく思い調べてこちらに辿り着きました。

    ・消費者センターや弁護士に依頼した?
    依頼していません。

    お忙しいところ申し訳ありませんが、返金出来ますでしょうか。アドバイスをお願い出来ませんでしょうか。
    (ここまで)
    >年に一度あるかないかくらいの爆上げコインがある
    そんなのあるわけないでしょ(笑)
    良い齢した大人がなんでひっかかるんでしょうか(笑)

    アドバイスをメールで送りました。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください