More

    浅草のオフィスツリー,Office Treeの口コミ

    浅草のウェブコンサルのオフィスツリー,Office Treeの口コミを頂いたのでご紹介します。(ここから)
    浅草にあるウェブコンサルのオフィスツリーに詐欺みたいなことをされています。代表者はmotoku ogawaという人です。私はネットショップを運営しています。そこを見て浅草のウェブコンサルのオフィスツリー,Office Treeが電話をかけてきました。営業が言うには、グーグルで必ず上位表示される方法があるというのです。売上が何倍もあがるのだそうです。その言葉につられて、浅草のウェブコンサルのオフィスツリー,Office Treeと契約をしてしまいました。すぐに契約の解除の電話をしたのですが受け入れてもらえませんでした。
    問題はここだけにとどまらず、オフィスツリー,Office Tree,motoku ogawaは契約通りにサービスを提供しないのです。訴訟も辞さない覚悟です。アドバイスお願いします。
    (ここまで)
    「SEО対策」…私は友だちの会社に頼まれて、ずっとSEO対策をしています。もう10年以上近く続けているかなぁ。今回送られてきた内容は、まさしくSEO対策に関すること!次のような電話があって、ついつい乗っちゃってしまったというメール。

    「必ず月の売り上げは10万円アップできる、Googleで上位検索できるようになるからどうですか?」

    そして思わず契約してしまったらしいんです。でもそれからは後の祭りで、解約もできず、オフィスツリー,Office Treeとクーリングオフもできないまま現在に至っているらしいんです。もちろん絶対的な信用があれば契約しても良いかもしれませんが、SEO対策には個人的持論があります。

    まずSEO対策とは何ぞや!について説明します。

    例えば「SEO対策をして検索エンジンを上位にして集客を伸ばすから契約してみませんか?」という話を聞いたことがあると思います。

    SEO対策とは、検索結果で自社サイトを多く露出をするために行う対策を指します。

    ※これを検索エンジンの最適化という。

    そしてSEO対策について、私は次の確信があります。

    〇SEO対策は自分でするべき。

    〇SEO対策会社の多くは詐欺。

    Office Treeの評判

    そして今回名指しされたOffice Treeという会社は、ネット上で自作自演をしている可能性がある、ということです。Office Treeの評判をチェックしてみました、良いことばかり書いてりますね。でもそういう評判のほとんどは自作自演の可能性が高いのです。例えばこういうの。

    ・浅草のオフィスツリーと出会いました。こちらの希望のデザインを取り入れていただき、さらにプラスして素敵なデザインをご提案いただきました。

    ・おしゃれなデザインをお考えならmotoku ogawaさんのオフィスツリーがおすすめです

    ・webデザインに困ったらoffice treeさんと契約していいと思いますよ。

    簡単にいえば、office treeに関するこれらの評判を軽々に信用してはいけないということです。(もちろん本当の評判も中にはあるかもしれません。)

    先ほども触れましたが、基本的にSEO対策は自分ですべきなんです(何故なら詐欺まがいの会社が多いから)。

    それで今回メールを頂いたユーザーは、まんまと変ななSEO対策をしている会社に引っ掛かってしまったわけで。

    電話による言葉営業や訪問営業する会社は、絶対に契約してはいけないのです。

    理由は簡単…

    さまざまなトーク内容で契約を取ろうとしているからです。

    契約が決まりそうになると、次のようなダメ押しトークを続けます。

    「必ず〇位に表示させます!/検索順位保証します、効果なければ返金します!」

    約束が守られなことが往々にしてあります。

    Office Treeから返金

    浅草のオフィスツリー,Office Treeから返金させたい人、訴訟をするしかないと思います。消費者センターに相談しても力になってくれないでしょう。

    オフィスツリー,Office Treeの料金

    オフィスツリー,Office TreeでSEO対策を依頼する場合、50万円超の料金・費用がかかります。もちろん、浅草のOffice Treeにこれだけの費用・料金を払う意義はありません。自分で勉強できる分野の話だし、50万円の料金を払ったからと言って効果が保証される、というものではありませんし。

    オフィスツリー,Office Treeは詐欺?

    浅草のオフィスツリー,Office Treeが、契約をした後何もサービスを提供しない・約束していた通りに業務を行わないという事が事実なら、motoku ogawaのオフィスツリーを詐欺として警察に相談すべきだと思います。
    浅草のオフィスツリー,Office Treeとの契約をクーリングオフしたい方など、トラブルを抱えている方は、この掲示板で情報交換しあいましょう。

    motoku ogawa,オフィスツリーの口コミ

    当サイトは、motoku ogawa,オフィスツリーの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    会社名:Office Tree
    代表者名:motoku ogawa
    電話番号:03-5843-8399
    住所:
    2F,Ootomi-building,5-8-11 Asakusabasi,
    Taitouku,Tokyoto
    メールアドレス:[email protected]
    ホームページ:https://www.tree03.com

    2週間で50万円稼げる副業

    月収150万円稼げるようになったという口コミが寄せられました。クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    2 Comments

    1. office treeのサイトには代表名ogawa motokuとありましたが、偽りでogawa motoko,尾川素子です。
      知り合いなので分かります。

      現在はtakami seiti とありますが、高見政一です。

      浅草で別の投資詐欺を働いていた2人の名前でもあります。
      いい加減な人間です。
      気を付けてください。

    2. 尾川素子でここがようやくヒット。浅草で詐欺に遭いました。
      情報商材の投資詐欺で100万円です。初めは少し利益出ましたが、引き出せず連絡しても帰って来ません。
      ほんとにムカつきます。代表の登録名がmotoku(もとく)って微妙に間違させてたり、英語表記にしてるのもタチが悪いです。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください