More

    サポートセンターエヴァ(EVA)の副業は詐欺という評判

    サポートセンターエヴァ(EVA)の副業は詐欺だという評判をいただいたのでご紹介します。サポートセンターエヴァ(EVA)の副業への申し込みを考えている方、ぜひ再考してください。結論から言うと、サポートセンターエヴァ(EVA)の副業は危険で怪しい副業です。まずはじめに、サポートセンターエヴァ(EVA)の副業の口コミをご紹介します。サポートセンターエヴァ(EVA)の副業の口コミはここから。

    8月9日に副業について調べていると「0円から始められる副業」というサイトがヒットして軽い気持ちで安易に申し込みをしてしました。
    まず初めに、LINE追加をしやり取りが始まりました。
    副業のやり方は簡単ですぐに稼げると言われやり取りでしていると、始める為に、情報商材代として通常料金28,700円のところ期間限定で18,700円の料金の請求があり、後払い請求で申し込みをしました。
    個人情報を書き込んで申し込みをしました。
    (氏名、住所、電話番号)
    その後、「サポートセンターエヴァ」のLINE追加を求められ追加すると電話での対応をする為に日時を決めました。
    予定では8月10日15時でしたが、電話より先にこのサイトを見つけてとりあえず日時を遅らせることは出来ました。
    次の予定は、8月18日16時にしています。
    クーリングオフ適応外との記載もありましたが、よく考えもしていませんでしたが、少し不安になり「サポートセンターエヴァ」を検索したところこのサイトを見つけて詐欺にあっているのだと確信しました。
    以上が私が軽い気持ちで安易に行ってしまった状況の経緯です。
    ここで、本題のご相談なのですが、
    ・8月18日16時に電話がかかってくると思うのですが、着信に応答せず着信拒否しても大丈夫でしょうか?
    ・個人情報を書き込んでしまったのですが、後ほど請求書が郵送されたりしますでしょうか?
    ・商材代18,700円は支払わないでいいのでしょうか?
    以下の箇条書きの質問に対し回答をお願いします。
    可能なら理由なども添えていただけるとありがたいです。
    会社名 株式会社カーマイン
    サポートセンター エヴァ
    電話番号 03-4560-4920
    (ここまで)

    商材代18,700円は支払わないでいいのでしょうか?

    払ってはいけません。払ったら最後、騙しやすいカモのリストにノミネートされてしまいます。
    二次被害のきっかけになるわけです。
    もう一度言います。
    1円たりとも払ってはいけません。

    その他、アドバイスをメールで送りました。

    サポートセンターエヴァ(EVA),後払い

    この掲示板にも集まりましょう。サポートセンターエヴァ(EVA)=カーマインの被害者が集う掲示板です。被害者同士で情報交換しあいましょう。

    高田をはじめ、多くの副業ブロガーがサポートセンターエヴァ(EVA)を詐欺の副業だとし、本当に稼げる副業はこれだ!ということで、情報商材を推薦しています。もちろんその情報商材は詐欺です。高田も詐欺です。うまく乗せられないように気を付けましょう。(詳しい内容を知りたい方はここをクリックしてください。)

    エヴァ(EVA)の副業

    エヴァ(EVA)の副業についてホームページより引用します。

    ・エヴァ(EVA)とは、無料アプリをダウンロードし、定型文を送信するだけで稼げる副業
    ・メッセージを送信するだけで稼げる。
    ・スマホだけで実践でき、月収100万円が目指せる副業

    サポートセンターエヴァ(EVA),料金

    サポートセンターエヴァ(EVA),料金にも気を付けましょう。18,700円を支払った後、次は100万なり200万円の料金を払うように言われます。料金の支払いを渋ると

    『会社や自宅に内容証明を送る』

    などと言われるようです。

    サポートセンターエヴァ(EVA)の後払い料金トラブルで悩んでいる方、どう対処すればいいかわからない方、ご相談ください。アドバイス応じることができます。

    サポートセンターエヴァ(EVA)の副業の口コミ

    本サイトは、サポートセンターエヴァ(EVA)の副業の口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。


    ※以下、2021年8月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    株式会社エヴァの副業について、 無料で即日始められるという事だったので、私クレジットカード払いにしました。あさみと名乗る方のラインの内容にも違和感があり、すぐキャンセル申し出をしたのですが、電子書籍と払い方をクレジットにする案内が送られてきて、ラインであさみと名乗る方からもキャンセルは出来ないので電話に出るようメッセージがきました。マーロンというラインからも、キャンセルは、出来ない、仕事してもらうしかないと書いてあり、説明したいので電話するようメッセージがありました。 電話には出ていません。電子書籍も開いていません。相手には個人情報が入っているので、今後どうなるのか、どうしたら良いのか、教えてください。宜しくお願いします。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。


    ※以下、2021年8月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    みんなで選んだ副業ランキングというサイトのラキピースという所が気になり、口コミとかを見ても悪い事は書かれてなかったので大丈夫だと思いLINEでともだち登録しました。
    後から思うと口コミやブログはカーマインの身内の人達がでっち上げたものだったのだと思います。
    8/6 ちひろという人とお仕事説明とかを数回やり取りした後、マニュアル代¥18700をクレジットカードで払ってしまいました。
    支払い後、サポートセンターエヴァをLINE追加するように指示があり追加しました。
    ここからはサポートセンターエヴァとのやり取りになりました。
    詳しい事は電話で説明をするとの事で予約をしました。
    8/11予約した時間に電話がきて最初に電子マニュアルというのをLINEで送ってきました。
    確認する間もなくサポート料の話しになり
    夜も遅かったので入金は明日にしますと言ったのですが、今応募が殺到していて明日になったらもうサポートはつけられないかもしれないよと言われ銀行のアプリから指定の口座に25万円入金してしまいました。
    その後、電子書籍とやらを見てみたら電話での話しとは全く違いここでようやく詐欺なのではと気づき、こちらのサイトに辿りつきました。

    出来たら返金してほしいのですが難しいのは分かっています。
    これ以上、私みたいな被害者が出ないようによろしくお願いします。
    消費者センターや弁護士には依頼してません。
    消費者センターに電話とかしたほうがいいのでしょうか。
    (ここまで)

    >指定の口座に25万円入金してしまいました。

    さすがにアホすぎるでしょそれは・・・。
    しっかり反省してください。

    その他アドバイスをメールで送りました。


    ※以下、2021年9月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    学生でアルバイトも出来ない状態で副業のサイトにたどり着きました。ちひろという女性からLINEで条件がいい副業を勧められ、初期費用はかからないと言われましたがマニュアル代として18700円ほどクレジット決済で支払ってしまいました。その後サポートセンターエヴァというLINEを追加し、電話で10万円のサポート代の5万円分をとりあえずクレジット決済してと言われ、してしまいました。7万円弱のクレジット決済をキャンセルしたいのですが、クレジット会社に連絡してもまだ請求が来てないから無理だと言われました。また、サポートセンターエヴァにLINEで辞める旨を伝えましたが返事は返ってきません。クレジット決済の7万円弱は支払うしかないのでしょうか。
    0345710059,03-4571-0059です
    よろしくお願いします
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    ※以下、2021年11月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    0円から始められる副業
    ということで、気になりLINE追加をしやり取りが始まりました。
    内容は簡単だといいわれて、やり取りでしていると、
    そこで、始めるにあたり、情報商材代として18,000円〜20,000円ほどの料金の請求がありそこにはクーリングオフも適用できないとあり、後払い請求でかってしまいました。

    このサイトを見ていたところ、詐欺との事なのですが、電話がかかってくるのですがでないで着信拒否して大丈夫でしょうか?また、代金の方は1円たりとも払わなくて大丈夫ですか?
    大丈夫でありましたら理由なども添えていただけるとありがたいです。
    ちなみにその会社の電話番号は0345710059です。

    個人情報などもおしえているのでどうしたらいいかわかりません。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    15 Comments

    1. 電話にでてしまい、サポートプランも買わされて
      明日振り込まなければいけないのですが、振り込まないほうがいいでしょうか。

    2. わたしは情報商材18700円は後払、電話が来て10万円のサポート料のうち5000円振り込んで、こちらのサイトに辿り着きました。
      5000円は詐欺の勉強代と思いますが、今後請求がきても18700円と残り95000円は一切払うつもりありません。
      もし請求が来ても、その時にこちらなり警察なりに相談します。

      • 今.後払いの料金も払ってなくて期限が過ぎてるからSMSがしつこくて。10万のコースも3000円だけで今日朝から消費生活センターに行って相談して来たら、今後、メール来ても電話がかかって来ても無視してくださいとの事で。あと、クーリングオフゎ出来ないって書いてあったけどこういう詐欺ゎ絶対に書いてあるからってハガキで言われた通りに書いて郵便局で特定郵便で出してくださいと言われ出してきました。
        しばらく連絡が怖いですが特に自宅にかかって来たらと思うと。

    3. 電子マニュアルをクレジットで買ってしまい、電話にも出てしまいました。
      この場合返金していただくことは可能なのでしょうか…
      仲介人の人には必ず稼げると言われましたが、電話で話した人は稼げる保証はないと言われ、詐欺ではと思っていたところこちらのサイトを見つけました。
      一応今日消費者センターに連絡してみようと思います。
      馬鹿な自分に本当に腹が立ちます…

    4. 初めまして。
      ハピバンクという副業をライン登録したら、03-4571-0059という番号からかかってきたんで検索掛けたら、ここに辿り着きました。

      お金は後払いの振り込みですが、やはり詐欺の可能性があるんで鐚一文支払いたくないです。もう拒否設定なりシカトで良いですか?

    5. 私もカーマインという会社に70万円詐欺られてしまい、土曜日に国民生活センターに相談しますがもし騙された方が多いようであれば私は集団訴訟しようと考えておりますので怖いなど思わずコメントまっております。

    6. スマペインという副業で、約10万円ほど支払ってしまいました。副業を辞めたいとLINEで送ったところ、プランの半額を払わないと辞めれないということで、5万円振り込んでしまいました。
      今後は何も支払う気はないのですが、何かLINEで文章を送ったほうがよろしいでしょうか。

      またクレジットカードでも、最初に支払ってしまったのですが、何か対処しておいた方がよいことはありますか。
      今後LINEを削除し、放置するという対処でクレジットカードを悪用されたり請求が来たりはしないでしょうか。
      教えていただきたいです。

    7. 最初の代金¥18700を払ってしまいました。
      皆さんの御意見を聞く限りだとやめた方がいいですかね…。
      電話には出ないことにします。

    8. 自分も後払いでお願いしてしまいました
      払う気はないのですが
      個人情報が心配です
      どうしたらいいですか?

    9. 自分もLINEで会員さんかいろいろ教えてくれて後払いですが、昨日サポートセンターで10万コースで3000円を振込して後から振込したかの確認でスクショして送ってってサポートセンターに送って後から辞めたいって送ったら残りの97000円を払わないと行けないですよって言われた。
      今の時期、会社が暇で小遣い稼ぎを検索してたらそこが出てきて。昨日の話ですが…。

    10. LINE公式アカウントのサポートセンターに☆彡マーロン☆彡[エヴァ]って書いてあったよ…。
      コンビニで振込したやつの明細に自宅の電話番号が書いてあるから心配。電話が自宅にかかってきて親にバレたらと思うと。

    11. 電話に出る日にこの記事を見つけました。
      後払い決済を選んでいます。

      今後、どうしたらいいですか?

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください