More

    株式会社ビジョンリープホールディングスのコーチング起業スクールの口コミ

    株式会社ビジョンリープホールディングス(株式会社vision leap HOLDINGS)が主宰をするコーチング起業スクールは怪しいので入会してはいけません。評判や口コミが気になる方は、本記事最下段にある「高野貴士」このボタンをクリックして表示される記事をご覧いただければだいたいの事情がつかめますのでぜひお試しください。

    ビジョンリープホールディングスは怪しい

    ビジョンリープホールディングスのコーチングスクールのホームページを見てみると、このような文句が並んでいます。

    『副業からでも月収100万円を達成の実績!』
    『八か月で1000万円かせいだ人がいる!』
    「コーチとして起業することに成功した生徒がいる!」

    嘘だとまでは言いませんが、こういうのは話半分に聞いておいて方が無難です。コーチングスクールを受けて月収100万円稼げるなんてことはほとんどないです。誰でもこのような成果が出せると誤解を与えかねないこのホームページは非常に問題があるのではないでしょうか?

    株式会社ビジョンリープホールディングスの評判

    本サイトは、株式会社vision leap HOLDINGSのコーチングスクールの口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。


    社名:株式会社ビジョンリープホールディングス
    所在地:東京都港区南青山二丁目2番15号 WinAoyamaビル635
    メール:[email protected]
    URL:https://visionleap.co.jp

    2週間で50万円稼げる副業

    月収150万円稼げるようになったという口コミが寄せられました。クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    9 Comments

    1. また、社名を変更したようですね。
      会社名やサービス名を僅か2年の間に何度も変更していますが、SNSやHPでは81期生が卒業しました…等、書いてあり、クリエスティブの創業からの期をカウントしています。旧クリエスティブや、旧リーファのコーチングスクールを継続していると高野貴士氏がご自身で証明されているようなものですね。
      2024/01/05 旧:Re-Fa株式会社から 新:株式会社ビジョンリープホールディングスに変更
      2022/01/28 旧:株式会社クリエスティヴから 新:Re-Fa株式会社に変更
      又、新社名の株式会社vision leap Holding(株式会社ビジョンリープホールディングス)
      ではビジョンリープカレッジ、企業支援スクール(コーチング)など、色々な名前で呼んでいますが、旧リーファの「コーチング3.0」とは何が違うのか書かれていません。
      https://visionleap.co.jp/

    2. 株式会社ビジョンリープホールディングス(旧: Re-Fa株式会社 ) (旧:株式会社クリエスティヴ)は、下記のページで85期生を募集しているようです。

      ビジョンリープ起業術 BASIC プログラム
      https://event.impacthouse.jp/vision-leap-basic-program/

      申込が殺到して販売ページの決済がパンクしているので、特設ページから申込を〜…
      等、述べています。呉々も引っかからないで下さい。

    3. SNSやHPでは⚫︎⚫︎期生が卒業しました…等、書いてあり、クリエスティブ創業からの10年間の期がカウントされています。旧クリエスティブや、旧リーファのコーチングスクールを継続しているのだと思われます。

      ビジョンリープホールディングス 創立10周年感謝式典
      https://peatix.com/event/3951150?lang=ja

      又、ホームページには肝心の内容について記載がなく、詳細を見ようとするとLINE登録に繋がってしまうようです。
      https://visionleap.co.jp/

      又、母親を対象にしたスクールを開始したそうで
      10月31〜11月1日まで、「働くママの祭典」として
      募っています↓

      https://www.instagram.com/p/DBuhDXGTZfo/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

      シングルマザーなどがターゲットにされることが
      多いようなので呉々も気をつけてください。

    4. 高野貴士氏は、
      「自分はもう財産を築いたので
      このスクールは人助けでやってる」とか…
      言ってましたけど
      何度も会社名やサービス名や所在地を変えたりししながら
      そこまでしても、やりたいように見えます。
      クリエスティヴ=Re-Fa株式会社=ビジョンリープホールディング
      https://peatix.com/event/3951150?lang=ja

    5. この人のコーチングスクールを知っているので
      コメントします。
      コーチングを教えると称して集めた生徒達へ
      契約をとるためのトークスクリプトを配り
      「これを使って、集客してきてください」と高野氏。
      「本当に契約がとれてしまったら困るじゃないですか」とある生徒が言うと
      「どうにでもなるので、言ってください。」との事。
      つまり、「どうにでもなる代物」をコーチングと称して高額で売っている訳です。
      又、生徒達はコーチングなんて習いません、高額の契約をとるためのトークスクリプトを一言一句たがわず読むように教えられます。

    6. お金に困っている受講者に、見合わない高額なコンサルを販売し、その受講生もまた、同じことを顧客に対して繰り返してお金を稼ぐと言う連鎖になっています。また、更に稼ぎたい人むけなどと言って追加講義でプラス数百万などの金額がかかります。

    7. インスタを見ました。
      https://www.instagram.com/p/Cnea4h3Sp6A/?img_index=7&igsh=MTE0NTh6M3JrMTk3eg==
      自己紹介文では、「コーチングスクールを始めて76期まで運営した」と有り、今も継続しているようですが、会社名を2年間で二度も変え、HPもコース名も所在地も変え別物のように振舞っている理由が書かれていないです。
      軌道に乗ってるのに、社名を変えたらリピーターが来ないと思います。

    8. 高野貴士氏の企業スクール(ビジョンリープカレッジ(VLC))では、有料商品が存在していると思われますが、どこを見ても価格の項目の記載がなく、詳細を見ようとするとライン公式アカウントへと誘導されます。
      又、各種SNSのリンクが貼ってあるだけで内容についても不明で、どこでどんな費用が発生するのか分かりません。
      特商法の表記は法律で義務付けられていますので特商法の表記に記載すべき内容が記載されていない場合は一切信用する必要がないということになります。
      https://visionleap.co.jp/vlc/

    9. 高野貴士氏が、特商法の表記を敢えて記載しない
      理由は
      高額の情報商材を、一括前払いで支払わせ
      クーリングオフはしないと、契約書に書くからでは
      無いでしょうか。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください