More

    皆様からのメールを紹介します♪♪♪

    今日初めて見ました。私も、株式会社ホームと契約してしまいました。。。
    私の契約は、カードでの支払いで、ペイパルを通しての支払だったんですが、ペイパル側で不正の取引とみなされたようで、1回だけ引き落としがかかったんですが、その後アカウントもストップされて、支払すべてがキャンセルになったようです。その後、ホームの方からも何の連絡もなく、今の状況ってどうなってるのかが全く分からない状態です。
    これって、消費生活センターに相談しに行った方いいんでしょうか?
    詐欺商材っていうのも、さっき知りました。。。
    こんな質問ですみません。
    誰に聞いていいのかが分からず、ココにたどり着きました。

    >放置しておけばいいのでは?
    >どうしても気になるなら消費者センターに相談に行けばいいです。
    >どう考えても、あなたに過失はありません。
    >株式会社ホームはトラブルが多いことで有名です。
    >堂々としていればいいのです。

    >今日、ASP会社を周っていたら、面白そうなのが、発売になってました。
    >「moon」です。
    >なんでも、メルマガ読者3000人を譲渡して、尚且つ別のキャッシュポイントまであって、
    >メルマガまで無料で出せるようなニュアンスが書いてありました。
    >なぞなぞ系では無いのでわかりやすいのですが、読者3000人が最初から付いているなら、
    >何かしらやれそうな気がします。
    >キャッシュポイントも気になるし、どう思われますか?

    >私は反対ですね。
    >おすすめしないですね。
    >だいいち本当に有効なメールアドレスか不明ですし、
    >そもそも稼げるなら自分でやればいいっていう。
    >うーん、販売のURLぐらい書いてもらえないと、正確な判断ができないですねぇ。

    初めまして、中村と申します。
    私はいま、Mobil Functhion cash 渡邊さんの販売している、商材の購入を検討しております。
    どのへんが、詐欺的なのかお教え願えれば幸いです。
    中村 潔

    >どのへんっていうか、過去に販売されていた商材が、別の名前で再販されているのですよ。
    >このへんの説明がセールスレターにはないし、どう考えても不自然でしょう??
    >私の他にも、ミヤグチさんやミサミサさんと、
    >名だたるレビュー家が反対されておられるのです。
    >お願いだからやめておきましょうよ。

    「ramorinrin」についてなんですが
    http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f98372568
    毎週、予想を配信して的中してますが嘘なのでしょうか。的中証明も記載されてますが。お答えをお願いします。

    ※アドバイスをメールで送りました。

    知識0から月50万円以上狙える副業

    検証結果から判明したおすすめの副業を紹介しています。毎月成果報告のメッセージが届きます。「副業を始めてよかった」と言ってもらえることが一番

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください