More

    伊藤虎太郎の伊藤塾は詐欺塾

    伊藤虎太郎は詐欺師です。
    Aさんからの情報提供です。
    まことにありがとうございます。

    >はい、その通りです。伊藤塾、稼げないですよ。
    >伊藤塾の実践レポートです。私は、ほぼ最終段階まで
    >行きました。(第6講)で、全貌もわかりましたが、課金
    >できてません。返金保証も逃げられてます。メールで
    >毎日請求してますが、ノーコメント、なしのつぶてです。

    >強いキャラクターを育てて、それが寺院で戦い、そこで
    >モンスターが落としたアイテムがユーザーの店で高額
    >で取引されるはずでしたが、もうアルアローズのブームは
    >去っているようで肝心の買い取り先がゼロなんです。
    >惑星エルダンにそういうユーザーの店がひしめいてるはず
    >だったのですが、以前はあったのかもしれないが、今は
    >ゼロです。アルアローズというサイトも人が少ないです。
    >ゲームナイマネーを換金できるサイトも実際につかえるかどうか
    >ですね。

    >キャラクターを自動化して育てる方法があるようなんですが
    >肝心のそれを最後まで教えてくれないので大変な時間が
    >かかりました。私は冬休みを犠牲にし、正月もなしで
    >毎日10時間以上取くみ、ほぼ最終段階まで行きました。
    >100時間以上費やしてます。
    >で、肝心の店がないことに気が付き愕然としました。

    >で、伊藤先生にメールしたら、それまではサポートしてくれて
    >たのに、プッツリと返事が来なくなりました。
    >すでに使えないマニュアルになってることに先生は気が付いて
    >いたのか、いないのかですね。わかってて売ったなら悪質だと
    >思います。

    >まず、キャラクターをオート化する方法を教えてくれないので
    >最期までほとんどの人はたどり着けないでしょう。英語でも
    >つまづくでしょう。私は、並はずれて集中力だけはあるし
    >英語もおおよそわかるので冬休みにガーッとやりました。
    >多くの人は、実践できなかった自分が悪いと考え返金請求
    >もできないでしょう。そういう仕組みなんです。

    >二段階で返金保証もついてるはずが、逃げられてて、膨大な
    >時間を費やし、何も残らないですよ。ほかのサイトで買いましたし、
    >アフィリエイター様の責任ではないが信頼を裏切らない塾であってほしいです。

    >弁護士さんに聞いてみたら「まずは詐欺被害として警察に
    >届けなさい。」とのことで、私もそこまではと思いますけど。
    >あの塾の発想は面白いし、そのサポートはしてもらったし。

    >ちゃんとお金を返してくれるなら、それでいいんですけど。
    >今のところ、売り逃げ状態です。

    自己責任なのは間違いないです。
    どうしても諦められなかったら
    http://henkin.bbs.fc2.com/
    で相談しましょう。
    私は以前から伊藤塾は詐欺だと言ってきました。
    そのアドバイスを知ってか知らずに買ったかわかりませんが、
    今回はお力になれないです。
    頑張ってください。

    (後日追記)
    ※8/23追記

    またでてきました伊藤塾。
    今度は七星明と組んでやるみたいです。
    『与沢翼氏、七星明氏の先生が教える伊藤虎太郎塾』
    http://tiger-wings.info/win/top/
    これが詐欺塾なのはいわずもがな。
    詳しくはこちら見てください。
    http://henkin.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14246393

    このように、まだ元気に商売できているということは、伊藤虎太郎はまだ逮捕されていないようです。
    これだけクレームが多いのに逮捕されない。
    情報商材業界がいかに摘発されづらいかを示す顕著な例ですよね。
    法律の改正が望まれます。

    知識0から月50万円以上狙える副業

    検証結果から判明したおすすめの副業を紹介しています。毎月成果報告のメッセージが届きます。「副業を始めてよかった」と言ってもらえることが一番

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください