More

    東晃一 被害者の会について

    東晃一は詐欺師か?

    東晃一 フルボット 物販の自動運用・amazon一括出品・ヤフオク一括出品ならフルボット」に関しての情報
    > 上記の記事を拝読いたしました。
    >この販売会社と代表取締役、経営最高責任者についての情報です。代表取締役は2014年4月、藤本京介氏よりあさのたくみ氏へ変更になるようです。
    >またCEOは東晃一氏です。
    >販売会社の侍ホールディングス社は頻回に代表取締役の交代を行っている様で、これは何故でしょう?
    >また東晃一氏に関しては被害者の会も在るようです。詳細はこちら

    情報提供ありがとうございます。

    なぜ取締役が頻繁に交代するかについてはわかりませんが、
    内部分裂がおこっているのではないでしょうか?

    かつてのソーシャルブランドもそうでしたが、
    摘発を恐れて、社長久積の元を去って行った人間が何人もいるようです。

    金の切れ目が縁の切れ目というやつです。
    詐欺師なんてもともとそれが目的なんですから、当然の帰結といえましょう。

    ま、それだけ気になるならFacebookをやっているようなので、
    直に聞いてみればどうでしょう?

    東 晃一のFacebook https://www.facebook.com/koichi.azuma
    朝野巧己のFacebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100005413356579
    また、興味深い記事を発見しました。
    http://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/CATP20144621.html

    どうやら朝野巧己の社長就任は事実のようです。
    そして、マザーズ上場のオークファンと提携している。
    これだけでもう信用してしまいそうですが、いや、それは少し待ってください。

    だいたい、マザーズ上場=安心できるというわけではないし、
    そもそも暴力団と関わっている新興企業なんてごまんとあります。
    それに、東 晃一のFacebookを見ると、案の定、怪しい人間ばかりですよ。(本記事冒頭画像を参照)

    こんな人間らと関わっている会社を、あなたは信用できますか?

    返金についてですが、今回は相手が法人です。
    いう間でもなく、法人と個人は法律上別物扱いされますから、
    侍ホールディングス社には請求できても、社長本人に請求することはできません。

    会社が倒産したら、もうそれで終わりなんです。

    従いまして、被害者の会を設立し被害者を集めてみても、
    単なる徒労に終わる可能性が高いです。

    しかし、東晃一や朝野巧己についてはこれからも取り上げていきますので、何か情報お持ちの方はぜひお知らせください。

    また、

    http://net-de-seikou.com/board/
    http://henkin.bbs.fc2.com/

    こういう掲示板でも情報収集することをおすすめいたします。

    (2019/10/29追記)
    掲載OK+++++++++++++++++++++++++
    (読者都合により削除)
    +++++++++++++++++++++++++ここまで
    情報提供ありがとうございます。過去に記事にした東晃一の情報が今になって入ってきました。今も活動しているかもしれません。東晃一に関する情報は引き続き募集しています。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

    2週間で50万円稼げる副業

    月収150万円稼げるようになったという口コミが寄せられました。クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles