More

    求人サイト サーチワンの評判

    人サイト サーチワンで被害に遭った方からの評判をご紹介します。

    はじめまして、ブログを読ませていただきました。
    私も㈱サーチワンによる、同様の詐欺に引っかかってしまい困っています。

    以下、経緯を記載させていただきます。

    2月はじめ電話にて㈱サーチワン 営業中村氏より3週間無料キャンペーンの案内があり。FAXにて資料を送付してもらいました。
    その後、再度電話で中村氏より内容説明があり、アンケートと解約書が送付され、期限前に解約確認がある事を説明を受けました。
    解約届けがきちんと届くなら有料にはならないと思い、無料期間内にての掲載を決めました。

    同日、申込書へ記入事項を記入後、FAXにて先方へ送りました。
    書面としてFAXにての送付を電話で依頼されています。

    翌週 掲載開始のメール連絡が違う担当者からありました。

    3月7日頃 ㈱サーチワンより有料契約切り替えによる請求書¥450,000が届き、アンケートと解約に関する書面が未着であると問合せました。

    アンケートなど書類は2/23に届いていると言われ、有料契約切り替えとして請求書¥450,000(3件分)の支払いを求めらています。

    先週末に焦って弁護士さんへ相談しましたが、
    契約自体は有効なので、対抗できる手段がないと言われています。
    支払いを無視するのも手段の一つとはありますが、とても不安です。

    無料期間のみ使用するつもりでいたので、高額の請求に驚いています。
    支払わないと遅延金が発生する事や今も契約が続いていると電話で告げられました。

    何かアドバイスいただければと思い、メールさせていただきました。
    よろしくお願いいたします。

    +++++++++++++++++++++++++

    これが架空請求であることは火を見るよりも明らか。

    なので、仮に裁判に負けたとしても、まるまる45万円払えという判決がおりることは考えにくいです。

    裁判官はかような業者の主張を鵜吞みにするほどバカではありません。

    そもそも、解約の申し込みが多少遅れたからといって、 ㈱サーチワンに45万円分の損失が発生しているとは考えられないですからね。

    とりあえず解約の意思を記した内容証明を送ることが先決だと思います。

    普通郵便とかメールではダメですよ。

    届いていないと言われるのがオチですからね。

    ㈱サーチワンにとって都合の悪い書類は何故だか知らないけど届かないようなので(笑)

    それでも不安なら数万円だけ払って和解したらどうですか?

    被害者がこちらで集まっているので相談しましょう。

    >先週末に焦って弁護士さんへ相談しましたが、
    >契約自体は有効なので、対抗できる手段がないと言われています。

    たった数十万円の案件なのでカネにならないと思われたのでしょう。

    あしらうための方便ですよ。あまり気にしない方が良いのかなと。

    求人サイト サーチワンの口コミ

    当サイトは、求人サイト サーチワンの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    株式会社サーチワン
    〒231-0047
    神奈川県横浜市中区羽衣町3-63羽衣ビル8F-A号室
    tel:045-325-8675
    fax:045-325-8676
    https://search-one.co.jp/


    (2019/3/15追記)

    初めまして。Yです。
    本日、サーチワン(ワンビズネット)のマネージャー森谷という人と話しました。
    弊社の店長が、求人営業電話を受けて、本人が2月21日からの掲載申込書を3店舗分送ったのですが、無料掲載なのでと代表の私に報告せずに、3枚の申込書だけ、私の机にありました。
    私にも何気に見て3週間の無料掲載なので、昨日(3月14日)が3週間目なので、今朝電話をしました。

    その時の相手が責任者の森谷で、話を聞くと最終日の4日前に言わないと自動掲載になる事、3週間で15万円の3店舗分の支払いをして下さい。とのことで、「それは詐欺でしょう」と伝えたら、その後、掲載申込書やアンケート(私は読んでいない)の件や、確認書(業務委託の契約書)をFAXしてきました。

    ネットで色々と調べていたら、こちらのページや、同様の手口(メディアプロモーション)の事が分かりました。
    下記の掲示板に、神奈川労働局 職業安定部 需給調整事業課に連絡したら良い。とコメントがありましたので、連絡しようと思っている状況です。
    http://henkin.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16594026

    サーチワンとメディアプロモーションが同じ会社か分かりませんが、
    あまりにも悪質なので、断固として抗議したいと思います。
    +++++++++++++++++++++++++

    仮に裁判を起こされたとしても、15万円まるまる払えという判決にはならないと思います。

    連絡が数日ぐらい遅れただけで、サーチワン(ワンビズネット)側に15万円の損失が発生しているとは考えにくいからです。


    (2019/4/8追記)
    サーチワン の追記です。

    知人の弁護士に相談した所、同様の被害(会社は別)が多発しているとの事で、通知書を内容証明と通知記録で先方に送付しました。

    その後は、全く連絡も無く、しばらくはWEBにも求人が掲載されていましたが、その後削除されていました。

    掲載されている企業にも、確認と注意喚起しましたが、皆さん無料で掲載されるので申し込みをして、自動更新されるとは知らずに申し込みしていました。

    中には、弁護士と相談して約50万円を支払った企業もありました。

    いま同様の被害で悩んでいる人がおられたら、弁護士さんに相談して支払わない旨の通知書を内容証明で送付する事をオススメします。

    同様の被害が出ない事を祈って、投稿させて頂きました。


    (2019/4/12追記)
    掲載OK=========
    はじめまして。零細企業に勤めるSです。
    こちらのブログでも掲載されているサーチワンと当社の求人担当の話です。
    求人担当A宛てに、3週間無料なので掲載しませんかと求人営業電話がありました。何度も熱心に電話をかけてきましたが当社には求人広告にお金を払うような能力はないので無料期間だけ掲載して、終了と同時に解約にしてくれるなら出来ますけど…お金は払えませんというやり取りを営業の方と3回も電話していたのを後ろの席の私ははっきりと聞いていました。
    その後営業の人が、では無料期間終了と同時に解約しておきますねと言ったらしく、Aも「無料期間終了と同時に解約してくれるなら、お願いしたいです。でも、無料だけの利用でいいんですか?ほんとに?」と確認をとっていました。
    それで話がまとまったらしく、FAXで送られてきた申込書に記入し返信をしました。
    そのあとは皆さんと同じで急に高額な金額の請求書が送られてきました。営業の方との口約束で自動で解約してくれるはずだったのに、何度もやりとりした営業マンは電話に出ることは一切なくなり、別の人がうちの営業マンはそんな約束はしておりませんの一点張り。アンケートという解約書も送っております、と。
    その後、支払わない旨の内容証明を送りましたが、相手側の弁護士から、支払通知が届きました。
    内容は私の立場ではあまり確認できないのですが、その弁護士の法律事務所が、だれが聞いてもわかる大手の弁護士事務所でした。テレビでご意見番としてたびたび出ているようなところです。
    私たち一般市民が困ったときに、真っ先に頼るであろう確率の高い法律事務所が、なぜこういう会社の弁護をするのか??ネットで、たくさんの人が騙されたと思っていることをしらないのだろうか?
    はっきり言って、大手すぎて、名前を勝手に語ってるのではないだろうかとも思いますが、それも私には調べる由もありません。
    ============ここまで
    情報提供ありがとうございます。

    もし裁判になったら(ならないと思うけど)、Aさんに証人になって出廷してもらいましょう。

    サーチワンに詐欺られたとお感じの方、サーチワンが架空請求を繰り返している証拠です。

    ぜひこのページを印刷して備えておきましょう。

    (2019/9/18追記)
    無料求人広告のトラブルについて、大阪毎日放送が番組を放映して、ネットでも公開されています。求人広告会社への突撃取材もされており、見応えがあります。横浜のS社とは、このサイトでも真前の上がっているサーチワンでしょう。ヤフーニュースにも流れていたので、既にご存じかも知れませんが、より周知してほしい情報ですので、投稿します。

    https://www.mbs.jp/mint/news/2019/09/13/072095.shtml

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください