More

    ミツモアはサクラがいる?成約手数料金は怪しいという評判

    ミツモアの成約手数料金は怪しいという評判があるので注意喚起します。まず初めに、ミツモアの成約手数料金に関するトラブルをご紹介します。ミツモアの成約手数料金のトラブルの要約はここから。

    ミツモアで見積もりだけを登録する。

    ミツモア側に勝手に成約扱いにされた。

    ミツモアから高額な請求書が来ている(60万円!)

    ミツモアに対応を依頼するもできないと言われる。しかもけんか腰。

    受注できてない仕事の成約料なんて払う必要がないと思うがどうしたらいいか?

    トラブルの要約としてはこういう感じです。このトラブルの口コミが事実だとすると、ミツモアに登録をするのはリスクがあると言わざるを得ないですよね。ミツモアに見積もりだけを登録するのも危険です。勝手に高額請求がこないとも限りませんからね。ミツモアにクレジットカードを登録してしまっている人はすぐに対応したほうが良さそうです。

    ミツモア,怪しい

    勝手に請求されるとか、知らぬ間に年会費を払うことになっていたりとか、にわかには信じ難い話のですが、実はよくあるトラブルなんです。

    無料で専門家に相談ができると言いながら5000円もの料金を請求していたジャストアンサー

    知らず知らずのうちに年会費登録させられ、10万円近くの料金を払う羽目になったファウンダー

    枚挙にいとまはありません。ミツモアも怪しい部分が見え隠れしますので、安易に登録しないようにしましょう。

    ミツモア,サクラ

    ミツモアにはサクラがいる可能性も否定しきれません。ミツモアは、業者が見積もり登録をした時点で料金を取るというシステムを採用しているので、サクラを雇う動機はあると思います。依頼者が、どことも契約せずに一方的に見積もり依頼をした場合でも、業者側にはお金は戻りません。業者側が一方的に損をするシステムです。

    ミツモアとは

    ミツモアのサービス概要をホームページより引用します。

    ・ミツモアは、見積もりのプラットフォーム。
    ・ミツモアとは、カメラマン、リフォーム業者、レッスン、士業など、様々な事業者と出会える、サービスのプラットフォーム。
    ・ミツモアはMeetsMoreの略称

    ミツモア,詐欺

    ミツモアは詐欺だという口コミもあるぐらいです。

    ミツモア利用していたけれど最悪です、自動応募になり一度もやりとりしていないのに自動成約になり請求書が回ってくる!脱会もこれを支払わなければできない、完全に詐欺!

    当サイトはミツモアを詐欺だと主張していません。しかし『ミツモアは詐欺だ』という口コミがあるのは事実です。火のない所に煙は立たないともいいます。ミツモアにはこういう口コミが投稿されているということは覚えておきましょう。
    ミツモアと料金のトラブルを抱えている方、弁護士や弁理士に相談するべきだと思います。ミツモアから返金させたい方やトラブルを抱えている人はこの掲示板に集いましょう。集団で対応すれば何とかなるかもしれませんよ。

    ミツモア,成約手数料

    上の口コミでも書かれているように、ミツモアの制約手数料は38.5%のようです。いくらなんでもミツモアの制約手数料は高すぎます。手数料がもっと安い見積もりサイトやマッチングサイトは他にもたくさんあります。しかも成約になっていないのに手数料を請求してくるようですよ。ミツモアは詐欺だと言われても仕方がないと思います。

    ミツモアの口コミ

    専門家や士業の方、ミツモアで見積りを登録することは危険なので注意しましょう。ココナラのほうが安全かもしれませんね。

    当サイトは、ミツモアの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    会社名 株式会社ミツモア
    代表者 石川彩子
    お問い合わせ [email protected]
    所在地 〒100-0011東京都千代田区内幸町1-1-6NTT日比谷ビル4階
    URL https://meetsmore.com/

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    10 Comments

    1. ミツモアに庭の手入れを依頼して5事業者から応募があったが2事業者はちゃんとしたプロだったが残りの3事業者はニセプロ非プロバッタもんだった。

    2. ミツモアで登録されてるプロの半分以上がバイト感覚の素人ニセプロ非プロバッタもんらしいですよ。利益を上げる為とはいえこれはちょっと。

    3. ミツモアにプロ登録したが、都合が悪いことがあるとすぐ強制脱退をさせる。(忙しくて対応できない場合等)
      あれは、相当悪徳業者であると本当に思う。

      上場準備していそうだが、法務面で問題が多そうだ。

      • 本当にブラック企業な印象が強いです。下請けに対するあたりがきつすぎる汗

        お世話になります。ミツモア運営事務局のXXです。
        ミツモア運営事務局より、重要なお知らせでございます。

        同意していただいた弊社利用規約に照らした結果、これに抵触する部分がございましたので、今後弊社システムのご利用を停止とさせていただきます。

        なお、弊社判断基準は非開示とさせていただいており、お問い合わせは承っておりません。ご連絡いただいた場合も返答控えさせていただきますので、ご了承くださいませ。

        以上よろしくお願いいたします。

    4. ミツモアは登録した2日目に成約した事業主もなどとうたっているが実際は依頼者に金額は抑えさせるからニューユーザーと成約してといい、以前からいるユーザーはないがしろにしてる。ニューユーザー*の方の成約に躍起になっている。少しでも早く実績をあげさせたいがゆえに。

    5. ウチの御用達の庭師がミツモア依頼の仕事にいったらそこの家の人に依頼してないと言われた。その家の人が認知症とかならまだしもなんか疑わしい応募だなあ。

    6. 本当にブラック企業な印象が強いです。下請けに対するあたりがきつすぎる汗

      お世話になります。ミツモア運営事務局のXXです。
      ミツモア運営事務局より、重要なお知らせでございます。

      同意していただいた弊社利用規約に照らした結果、これに抵触する部分がございましたので、今後弊社システムのご利用を停止とさせていただきます。

      なお、弊社判断基準は非開示とさせていただいており、お問い合わせは承っておりません。ご連絡いただいた場合も返答控えさせていただきますので、ご了承くださいませ。

      以上よろしくお願いいたします。

    7. ミツモアに登録してる庭師に木1本伐採と処分頼んだら5万5千円も採られた。相場費用の2倍以上。こんなんだったら他の所に頼めばよかった。

    8. 新潟市東区のミツモアに登録してるゆうわの中川に木の伐採1本と枝の剪定1本処分費用込みで8万2千500円もとられ違う庭木業者やわらぎ林業に同じ条件で依頼したら2万2千円4分の1弱それを中川にいったら逆ぎれ。

    9. 庭のお手入れはミツモアプロよりも庭革命で選んだ方が間違いなし。エアコンクリーニングはユアマイスター。カメラマンもミツモアじゃない所がいいと聞いた。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください