More

    http://www.sejuku.net/ 評判

    http://www.sejuku.net/について口コミをいただきました↓

    +++++++++++++++++++++++++
    こんにちは

    こちらを読んでメールをしました。
    被害を受けないための予防線として。

    http://www.sejuku.net/
    フリーランスコースが40万で、これに入りました。

    基本的に途中から教材が間違っていることが私がいた時は多かったです。
    プログラミングなので、随時バージョンアップをしないといけないはずですが
    していません。

    あと、大体こういった金額を払える人は少ないはずで年齢も高いはずです。
    私は30代でしたが、それでも無理です。

    しかも、インターンなどの修行前提なのですが。
    正直30を超えて、よほどできないと就職先を探すのは困難でした。

    20代ならいいのでしょうが、未経験で転職を考えて入っても
    全く無理でした。

    他の方はかなりお怒りのようですが、結論から言えば20代であればまあなんとかという感じです。

    大体スタッフも30代前半までではないでしょうか。
    独立支援と言っていますが、できません。
    プログラミングを1年程度でやって、受注できるほどの人はいないです。

    もし、興味がある人はスタッフに就職できるのか。
    そして、そもそもたったこれだけの期間で理解できるのか聞いて下さい。

    曖昧になりますから。

    ご参考までに。

    PS
    私は、勉強になりました。
    なにがということですが、できもしないものを夢のような言葉でこうやって
    売るのか。
    そして、 自分がカモにされたということです。
    40万は高すぎるし、そもそもこれくらい取るならマシなサポートがあってもいいように思います。
    +++++++++++++++++++++++++
    情報提供ありがとうございます。

    侍エンジニアリング塾の木内翔大が詐欺師だとまでは言いませんが、

    これだけ苦情が多いと、疑いの目を向けざるを得ないですよね。

    ま、40万は、良い勉強をさせてもらったとして諦めたほうが早いでしょう。

    具体的に言うと、どうやったら人をカモにできるか、その技術を盗み取りましょう。

    【転んでもただは起きぬ!】

    をモットーに!

    成功できる人間と成功できない人間の違いはココにあると思います。

    ちなみに、プログラミングでフリーランスになるなんて、おっしゃるとおり夢のような話。

    覚えなければいけないこと勉強しなければいけないこと、とても多いです。

    しかもそれで終わりじゃありません。

    例えば、数年前に習得したスキルが今では陳腐化してしまっているなんてなんてこともザラです。

    常に知識をアップデートさせていかなければいけません。

    それでもどうしてもプログラマーになりたいのなら、大手の専門学校に入ってください。

    侍エンジニアリング塾にお世話になるかどうかの決断は、そこで一通り学んでからでも遅くはないと思います。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください