More

    SNSでの副業教える詐欺に注意!

    +++++++++++++++++++++++++
    ツイッターで、アフィリエイトを教える方と知り合いました。
    お話だけでも聞いてみようとメッセージを送り、何がなんだかわからないままラインや電話番号も聞かれました。
    優柔不断な自分に反省しきりです。
    コンサル料は20万円でした。
    当然お金がなかったのですが分割払いにする代わりにキャンセルは無しいうことで同意してしまいました。
    迷っているところにいきなり教材を送り付けられてしまいました。
    このような場合、お金を払わなければいけないのでしょうか?
    払わない場合訴えられるのでしょうか?
    アドバイスよろしくお願いいたします。
    +++++++++++++++++++++++++

    それは送り付け商法です。詐欺です。

    「送りつけ商法」の対処法 注文していない商品が届いたらどうすればいいか?
    http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/10/negative-option-law_n_4252401.html

    お金を払う必要はありません。

    TwitterやFacebookで活動している副業コンサルタントのほとんどは詐欺まがいです。

    裁判を起こしてくるとは思いませんが、念のため、証拠となりそうなもの(解約の意思を記載したメールなど)
    を保管しておきましょう。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください