More

    井沼幸大(道産子こーだい)NeFre大学の副業の評判

    井沼幸大(道産子こーだい)が主宰しているNeFre大学(ネフレカレッジ)の副業の評判についてご紹介します。本記事が、井沼幸大(道産子こーだい)が主宰しているNeFre大学(ネフレカレッジ)の口コミを探していた方にとってお役に立てれば幸いです。セールスページを見ながらレビューしていきたいと思います。

    井沼幸大の経歴

    まず初めに井沼幸大の経歴を紹介していきます。

    ・1996年1月17日生まれ
    ・札幌出身、小学校サッカー小僧
    ・19歳の時、詐欺で152万円借金。物販を始める
    ・タイに移住し起業
    ・現在、累計700名以上在籍する副業スクール運営

    井沼幸大が札幌出身である点に注目しましょう。北海道の無在庫転売グループやネットワークビジネスグループが、札幌狸小路商店街の某喫茶店を根城にしています。後述するように、井沼幸大(道産子こーだい)の副業のネタは物販であることから、井沼幸大(道産子こーだい)はこうしたグループのメンバーもしくは分派の可能性があります。だから何だと言えばそれまでなのですが、こういうグループと関わってもデメリットの方が多いように思うのです。

    井沼幸大,料金

    そんな井沼幸大(道産子こーだい)が主宰しているNeFre大学(ネフレカレッジ)の料金や費用は30万円です。支払いを渋ると、

    「途中退会はできない。払わないなら督促状を送る」

    のような高圧的なことを言われたりもします。

    井沼幸大(道産子こーだい)の副業が怪しいか、それとも稼げるのか、本当のところはわかりません。しかし井沼幸大(道産子こーだい)のNeFre大学は途中退会できないシステムのようですし、そもそも副業をやるのに30万円の料金を払うのは社会通念上不合理なことだと思います。入ってみると利益率の低い商品が多く、内容がとても薄いようですし、サポート体制も悪いみたいです。NeFre大学(ネフレカレッジ)の副業に費用を払うのはリスクがあるように思えてなりません。

    NeFre大学,評判

    しかも道産子こーだいのNeFre大学はステマらしきサイトまで用意されている始末。道産子こーだいのNeFre大学の以下のような評判、絶対に信じないように!

    ・ 物販で稼ぎたいならNeFre(ネフレ)がおすすめ
    ・ NeFre(ネフレ)参加後に2か月で60万円をかせぎました
    ・ 成長しやすいこーだいさんのNeFre(ネフレ)に参加しましょう
    ・ 物販からはじめられるNeFre(ネフレ)を活用しましょう。副業マニュアルもあるので初心者でも稼げます。

    これらの評判を投稿したのは井沼幸大なのかもしくはそのお仲間なのか、誰がやったのかわかりませんが、ステマの評判を投稿したサイトを立ち上げるのは今や常套手段。ネットの口コミや評判は疑いの目を向けましょう。

    こーだい,住所

    井沼幸大(道産子こーだい)の会社の名称は合同会社ONEPC。住所は、例のウィン青山です。詐欺業者のアジトかと思われるぐらい、怪しい住所↓

    ウィン青山に入っている業者=詐欺会社ぐらいに思った方が危険を防げますのでぜひ覚えておいてください。

    ウィン青山の評判

    もちろんこーだい=井沼幸大が詐欺をしていると言っていません。しかし

    ・ 途中退会できない
    ・ 副業を習うのに30万円の費用がかかること
    ・ 悪評判だらけのウィン青山を拠点にしている

    ことなどを考えると、こーだい=井沼幸大に副業を習うのはデメリットがあるように思います。

    NeFre大学,返金

    こーだいのNeFre大学に30万円の料金を払ったけど稼げるようなものじゃなかった。ステマらしき評判に騙された、などとお感じの方、NeFre大学に返金を求めるべきです。やり方がわからない方ご相談ください。相談料金はもちろん無料です。

    NeFre大学の口コミ

    返金を求めたい人はこの掲示板に集まりましょう。

    本サイトは、井沼幸大(道産子こーだい)のNeFre大学の副業の口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    代表者 井沼幸大
    所在地 東京都港区南青山2-2-15 WIN青山531
    電話番号 080-2866-0036
    メールアドレス:[email protected]
    URL https://nefre.work/

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    11 Comments

    1. このスクールに入ったのですが、
      返金を求めたいです。やり方がわからないのでお教え頂けますでしょうか。

    2. ネフレ加入者です。前の方と同じく、ネフレに返金を求めたいです。

      自分が参加して思ったことと、このコミュニティに入っているメンバーから聞いた情報を話します。

      まず、参加者全員が加入するライングループで代表の井沼が物販情報を共有してますが、現在ネフレの主な活動はこれのみです。

      一年前はFX自動売買に力を入れていたみたいですが、最近はこのソフトが稼働してるかも謎です。なんせ、以前はライングループ上で頻繁にあった自動売買の投稿が一切行われておりません。
      以前から加入しているメンバーももう忘れているのではないでしょうか。

      ただの物販情報のみで33万円。
      アホくさくて加入を決断した当時の自分をぶん殴ってやりたいです。

      また、上層部だと考えられる一部の人間がメンバーからの質問に答える活動をしていますが、これは井沼ら運営側が毎月の報酬を確約する代わりに対応するよう指示しているみたいです。

      しかし、実際はそれすらも未払いがあり、上層部のメンバーも続々と退会しています。
      彼らも被害者の一人であることは間違いないです。

      現在、ライングループには300人以上のメンバーがいますが、活動してるのはごく一部で、高い参加料を払ったが稼げない事実を知りただそこに身を置いているメンバーがほとんどです。

      本当に詐欺レベルのコミュニティだと思います。

    3. 自分もネフレ加入者です。返金求められるか、何か制裁を与えられるならお願いしたいです。

      参加するまでは事業開業、SNS運営のサポートするなど言っていましたが、いざ入会するとほったらかしです。在庫を持たない物販などのやり方、運営から垢を消されると違うオークションサイトでやりましょうなど、こんな事教えて若い自立、副業を目指す人に対して為になるんでしょうか?
      真面目にどうしたらいいか困ってる人への質問は削除して無かったことにするし、対応も向き合う姿勢が微塵も感じられません。

      是非とも加入者含めて、意見いただきたいです。

    4. 私も、返金をお願いしたいです。

      昨年10月に入会いたしましが、利益の少ない商品ばかりで支払った額ほど稼げておりません。
      グループチャットでは、運営側に都合の悪い質問があると削除し、「マイナスなイメージの発言をすると、退会させる」と脅しに近いような言いぐさです。

      情弱な私ですが、一矢報いたいです。
      お力をお貸しください。

      • 一緒に頑張りましょう。
        自分も消費者センターに相談しています。
        当初の話とあまりにも違い、30万円という大金と釣り合わない内容での債務不履行の方向で返金を相談しています。

    5. インスタグラムで初めて出会い、zoomでお話をすることになりました。zoomを繋ぐ当日急遽先輩に合わせたいと言われ、いきなりせどりの話をされました。初めて関わった僕にに対して30万円を支払ったら教えると言ってきました。流石に無理だから1000円でコミュニティの雰囲気を見させて頂きたいといい相手も了承した上で参加しました。

      コミュニティの雰囲気がわかり紹介者に退会の旨伝え、紹介者から了承を得られたのに翌日から30万円の請求をされ続けています。

      一切返答せず消費者センターの指示に従い対応しています。
      そのメールに対して返答しない方がいいと思います。

    6. 私も上の方達と同じく返金を求めたいです。
      どうすれば返金してもらえるか教えていただけないでしょうか。本当に後悔しています

    7. たくさんの投稿のように内容は非常に薄いです。継続性発展性がない情報ばかりで30万円に見合う内容とは言い難いです。普通の社会人がこれで納得出来るとは思えない。これから本格的に教えていただけるのかと思ったら講座終了だって。とほほ。返金出来るものならしてほしい。

    8. 私も返金を求めたいです。

      普通に考えればわかる事なのに入会をしてしまった自分に腹が立ちます。
      なぜもっと慎重になったら考えられなかったのかと後悔しています。

      返金を求めたいです。
      こんな私ですが、お力をお貸しください。

    9. 先月このコミュニティに入りました。
      アフェリエイトでなんとか6万ほど頑張れましたが
      内容の薄い情報でTwitterやYouTubeでもとれる情報ばかりでした。
      返金を求めましたが、できませんと言われました。利益でた分だけ支払うと交渉しましたが、それでもダメだと。
      残りの金額でもいいので返金してほしいです。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください