14.5 C
New York
土曜日, 11月 9, 2024
spot_img

株式会社パートナーサポートの佐藤章一と入江友美子の評判

株式会社パートナーサポートの佐藤章一と入江友美子は「Canvaでゆるく自分らしく生きる秘密を初公開!Canvaデュアルライフ」という内容でホームページを展開しています。

講座運営責任者には入江友美子という記載があり、この人物も別のキャンペーンサイトでZoom集客のコンサルタントとして紹介されています。

他にもいくつか集客のためのサイトが展開されており、それぞれ運営統括責任者や講座運営責任者の名前が違うという状態です。

ネットで調べてみると、運営会社や運営統括責任者が同じで、複数の集客コンサルタントがさまざまなビジネスを展開しているということが分かりました。

それらのサイトの登場人物の一人であり、運営統括責任者の一人である赤間猛氏は、集客の専門家としても知られています。

赤間氏は、株式会社マーケティングトレーナーの代表取締役であり、集客アプリの開発者であるという情報が見つかりました。

この人が作る集客アプリを、様々な人が違うランディングページで販売しているという図式が浮かんできますが実際はどうなのでしょうか。

株式会社パートナーサポートの口コミ

ネット上には、ランディングページに掲載されている作品のサンプルが、複数のランディングページで使い回しをされているという口コミもありました。

これは決して何かルール違反をしているわけではありませんので、あくまで参考程度の情報として知っておくと良いと思います。

無料画像制作ソフトを使って仕事を受注し、継続的に稼ぐというのは決しておかしいことではありませんし、こういったもので技術を身につければ、長くその仕事で収入を上げることは可能でしょう。

ただし考えておかなければいけないのは、こうした会社は実際にデザインなどで稼いでいるのではなくて、あくまでこのノウハウやアプリを販売して稼いでいるということです。

実際に仕事をする時にどんな具体的なアドバイスをしてくれるかというのは未知数なので、その点は気をつけておいた方が良いでしょう。

株式会社パートナーサポート,怪しい

メールアドレス入力フォームがありましたが、これを入力するとおそらくLINE登録に誘導されると思います。

Zoomを使って集客すると言っているのに、自分たちは広告を使って集客しているのでここには矛盾があると思います。

また、佐藤章一と入江友美子の会社のアプリを使って実際に稼いでいるというような口コミは見つけることができませんでしたので、この点も怪しいと思う人は多いと思います。

画像制作で副業をしたり専業になったりというのは決しておかしいことではありません。

内容自体は良いものだと思います。

ただ集客アプリの専門家が仕掛けているプロモーションであることはよく理解しておき、今後どんなセールスを受けても冷静に判断する準備だけは必要だと思います。

株式会社パートナーサポートの評判

本サイトは、佐藤章一と入江友美子の口コミを募集しています。お気軽に情報をお寄せください。


販売事業者名:株式会社パートナーサポート
所在地:
千葉県鎌ケ谷市南初富4-18-62-206
東京都港区港南2-16-7-905
責任者:佐藤章一
ホームページ:https://innovative-theory.jp/
電子メール:[email protected]
講座運営責任者:入江友美子

知識0から月50万円以上狙える副業

検証結果から判明したおすすめの副業を紹介しています。 毎月成果報告のメッセージが届きます。 「副業を始めてよかった」と言ってもらえることが一番嬉しいです。

admin
adminhttps://fukugyo.blog/
【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

Related Articles

1コメント

  1. はじめまして。
    入江塾に申し込んだはいいのですが、その後3大プレゼントもなく、誘導されたFBグループに申請しても音沙汰がありません。
    騙されたかも。
    契約書面もきちんと見なかったのはよくないのですが、言われた金額と差があって、途中解約も出来ないと書かれています。
    解約する方法があれば教えていただけませんか。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

最新の記事

追記した過去記事

15 year anniversary
サイト運営15周年を迎えました