More

    日本投資機構株式会社(03-5212-1812,0352121812)の田中類の評判と口コミ

    回は、日本投資機構株式会社(電話番号03-5212-1812,0352121812)の田中類について取り上げたいと思います。まず最初に、ユーザー様のご質問に回答をしたいと思います。ご質問内容はこちらです。(ここから)
    資産運用をしたいと思っていて、ネットを検索していたら日本投資機構株式会社というサイトを見つけました。ここはAV女優なども広告に出していて、すこし怪しそうに感じましたが興味をそそられました。そしていろいろ調べてみて、日本投資機構株式会社で資産運用をしてみたいと思うようになりました。申し訳ありませんが、一度日本投資機構株式会社について教えて頂ければと思いメールをさせてもらいました。(ここまで)
    このユーザーにはこう言いたいですね。

    「いったいどこでこんな会社を知ったのですか?」と。

    検索してみたら、日本投資機構株式会社は名前を変えながら、いくつもの投資助言サイトを運営しているようなのです。そしてその中の一つ、ヘッジファンドバンキング株式会社は、2018年に金融庁から「行政処分」を受けていたのです。もっと正確に言うと、財務局から金商登録を受けることなく投資助言業務を行っていたということで、行政処分を受けたのです。
    こちらは、日本投資機構株式会社の田中類が行政処分を受けたことを報じる記事です。↓

     日本投資機構株式会社は、平成30年5月に、弊社が提供するサービスの一部に法令違反が認められたとして、関東財務局より、業務停止命令(平成30年5月から3か月)及び、業務改善命令の行政処分を受けておりました(なお、当時の商号は「ヘッジファンドバンキング株式会社」でありました)。
    https://www.atpress.ne.jp/news/204693

    メールを頂いたユーザーさん、なぜ行政処分を受けた会社で資産運用したいと思ったの?

    もっと言うならば、ヘッジファンドバンキング株式会社は、悪い評判でいっぱいなのです。

    ・ヘッジファンドバンキング株式会社で稼げなかった。
    ・ヘッジファンドバンキング株式会社の投資助言を受けたけど全然的中しない。

    さらに日本投資機構株式会社(ヘッジファンドバンキング株式会社)は、下記のような関連サイトを運営しているようなのです。(断定しているわけではありません。)

    ・JG-company
    ・キングトレード投資顧問
    ・カブトレックス投資顧問

    などなど。

    全て、金商法無しのサイト、つまり、モグリ業者である可能性があるサイトのようです。

    日本投資機構株式会社が詐欺だとか、名前を変えて複数のサイトを運営しているだとか言うつもりはありません。しかし業務停止命令を受けたのは事実なので、この点は考慮すべきだと思います。

    ヘッジファンドバンキングは、過去に、 平田和生の株ドカン という名称の投資助言サービスを運営していますが、『全然当たらなかった』『全然稼げなかった』という評判があるのです。

    日本投資機構株式会社の田中類の口コミ

    当サイトは、日本投資機構株式会社の田中類の口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    日本投資機構株式会社
    〒102-0071
    東京都千代田区富士見1-2-27 秀和九段富士見町ビル301
    03-5212-2255,0352122255
    03-5212-1812,0352121812
    http://jioinc.jp/

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    1 Comment

    1. 5月の末から日本投資機構を利用しています。
      YouTubeチャンネルを通じLINE登録をしたら勧誘の電話がかかってきて、当社の情報を使えば2~3ヶ月ほどで数百万の利益を出せる旨のしつこい勧誘に乗せられて、複数の情報コースを契約してしまいました。
      あれから3ヶ月以上経ちますが、30数銘柄の推奨を受けましたが、約8割が買い付け推奨価格を10%近く下がっての損切りで、情報量と損切りで200万円を超える負債を負ってしまいました。
      旧名ヘッジファンドバンキングで詐欺行為で前科があるという事は契約後、最近知り、非常に腹立たしい気持ちでいっぱいです。
      今までの推奨銘柄及び売買レポートをネット上にアップし拡散しようと思っています。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください