More

    仮想通貨でセミリタイア五条は詐欺まがいだし怪しいという評判

    仮想通貨でセミリタイア五条は詐欺まがいだし怪しいという評判を頂いたのでご紹介します。本記事が、仮想通貨でセミリタイア五条の評判が気になっていた方にとって参考になれば幸いです。仮想通貨でセミリタイア五条の口コミはここから。

    旅大好きトレーダー久保がライン登録者限定配信で仮想通貨初心者同士で教え合える場と題してコミュニティか何かの登録料として税込327800円のクリプトアカデミーの案内が来ました。怪しいし胡散臭いので登録はしていませんがこちらのサイトを見てやっぱりなと思いました。極悪な商材を薦められるのですね。久保の手口ですがLINEから限定動画で、また別のラインに登録させていました。そこから無料かと思って内容を見てみると入会には大金が必要と書かれておりびっくりした次第です。
    殆ど同じ文章の動画で仮想通貨でセミリタイア五条という人物もYouTubeで動画を流していました。こちらも怪しいです。 
    YouTubeですと有益な情報と見せかけて自動売買を最後に進めてくるような人が多いなと思いました。
    Akiraとヨシキの仮想通貨アカウントでも自動売買ツール忠勝を薦めてましたが調べてみるとかなり評判は悪いみたいでした。
    仮想通貨でセミリタイア五条を含め、以降自動売買を薦めている時点で少し不信感を持つようにしています。

    それから高額でアカデミーを開催している方で佐々木啓太という人もいるのですがあの人も有益なのか気になります。コースにもよりますが50万とかもあったと思います。もちろん投資に絶対はありませんがリターンがない人が多いのであれば詐欺まがいだと思いますのでこちらのサイトはありがたいです。
    (ここまで)
    情報提供ありがとうございます。

    五条が推薦しているジャスミー、ソラナ、ポリゴットなるよくわからない仮想通貨も怪しいのでに投資しないようにしましょう。本物は万に一つもありません。仮想通貨で一攫千金みたいなバカなこと考えてないで真面目に働きましょう。

    仮想通貨でセミリタイア五条,返金

    五条の儲け話に投資をしてしまい返金をさせたい方、ご相談ください。お力になれるかもしれません。

    仮想通貨でセミリタイア五条のYouTube

    仮想通貨でセミリタイア五条の口コミ

    久保や五条の評判が知りたい方はこの掲示板に集まりましょう。

    五条が紹介する詐欺案件(ゴールドシップ)にもご注意ください。

    本サイトは、仮想通貨でセミリタイア五条の口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。


    ※以下、2022年3月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    YouTube 経由LINEで五条をきっかけとして怪しい仮想通貨アルファに198,000円を払いました。
    仮想通貨のコピートレードシステムで利益をあげ、その内の30%の利益を上納する。というもの
    一向に稼働しないシステムと、時間伸ばししていくスタイル。返金を要求しても、できないの一点張り。
    YouTube の 仮想通貨でセミリタイア五条のチャンネルでした。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。


    ※以下、2022年12月追記
    読者様より口コミをいただきました。
    (ここから)
    『セミリタイア五条』ではなく『クリプトマスター五条』というYoutuberの自動売買システムに35.8万円の投資をして、全く使い物にならないシステムを稼働させられました。貴サイト上の『セミリタイア五条』の動画を観ましたが、全く同一の人物です。先ほど返金依頼のラインを送りましたが素直に返金されるとは思えません。『レクイエム』という名称の自動売買システムですが、私は少し安価なコースで35.8万でした、上級のコースだと7~80万だったと思いますが、同様に騙されてしまった方からの相談とかは無いのでしょうか? 何か情報等ありましたら共有して対処できればと思い問合せさせて頂きました、よろしくお願いいたします。
    (ここまで)
    アドバイスをメールで送りました。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    5 Comments

    1. いつも為になる記事をありがとうございます。

      ジャスミー、IDO銘柄のポリゴットはまだ良いとして、ソラナ批判は見当違いかと思います。

    2. 為になる記事ありがとうございます。
      今回、偶然が重なってしまい、資産構築のため藁にもすがる思いで、Gold shipの紹介の話にのってしまいました。
      情報収集をしたところ、どこを見ても詐欺についての評価ばかりです。
      135万支払い、競馬に関する自動売買のシステムを契約するものでした。
      支払ってしまったものは、どうにもなりませんが、もし可能であれば返金をお願いしたいです。

    3. アルファに料金を払ってしまいました、YouTube 経由LINEで五条をきっかけとして248,000円を払いました。
      FXの自動売買システムで利益をあげ、その内の25%の利益を上納する。というもの
      一向に稼働しないシステムと、時間伸ばししていくスタイル。返金を要求しても、できないの一点張り。
      仮想通貨でセミリタイア五条でほぼ同じ内容でした!どうしたらいいでしょうか?
      29日にカードの引き落としがある予定なのですが、悩んでます。

    4. 消費者センターでも、警察でも、カード会社でも、自分で納得して支払いしたのだから難しい。の一点張りで、どうしていいかわかりません。

    5. 警察に相談しましたが、結局払ってしまった私の自己責任と言う事になってしまいました。五条氏を通じてROOMという自動売買に生活の足しになればと5万円入金しました。元々は無料で始められるという口車に乗せられ、その後あれやこれやとシステムを利用する為のお金が必要になり、これは怪しいと思い返金をお願いしましたが。性質上返金はできませんとの一点張りです。悔しいです。

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください