9.9 C
New York
木曜日, 11月 21, 2024
spot_img

LINEで登録するスマホ副業は詐欺で危険な実態

LINEで登録するスマホ副業は詐欺で危険なものばかりなので気を付けてください。LINE副業の実態を理解するために、LINEに登録させる在宅ワークで自己破産してしまった方からの口コミをご紹介するのでぜひ参考にしてください。口コミはここからです。

思えば2020年ころから副業界隈でだまされ続け、先日自己破産も申し立てました。
あらましをすべてお話しすると長くなりますので、BASのほかに今年あったことを(別でコメントしたIBクリエーションとは別に)
述べさせていただきます。

そもそも副業を考えたのは2020年。

①せどり業者の手伝いを始めたのが最初だが、莫大な商品数をひとつひとつ検索して、メルカリやヤフオクで売られているのを見つけて報告するもの。
数千件ある情報を一日でこなすには、本業の時間でも行わないと間に合わない。目も悪くなるような細かい表を読むだけでも疲れる。のでやめた(レクチャー料などの支出はナシ)収入は3000円(これだけやって)

②中国系YouTubeのBUZZビデオなるものがあり、そこに動画を投稿して、閲覧数が伸びれば、金が発生するというもの。基本はユーチューブと同じものだ。そこへの投稿を促し、人気者になれば何千万もの収入が期待できるというもの。

もともとはスマホでスタンプを押すだけで儲かるという内容ではじめた副業であったが、実際には動画を投稿しなくてはならず、スマホでできる範囲を超えていた。それのレクチャーも10万近い金を払い、教えられたのはユーチューブの動画を勝手にダウンロードして二次使用することを推奨された。実際掲載しても閲覧数が伸びない、伸ばすために過激なものをいれると検閲に引っかかる。
を繰り返してやっとそれなりの閲覧数を確保したが、獲得したのが50円。本業の合間にも作業するなど努力してこれだけ?の
気持ちになり、撤退した。ただ、動画を多少加工したりする作業が楽しくなり、副業ではなかったが、楽しく過ごせた(だからなのか、詐欺された感覚はない)
業者名など忘れてしまったが、この界隈でもレクチャーを餌に詐欺行為をする輩がうようよいます。
一例 http://topbuzzer.co/174-2

③つぎに行ったのがBAS秋山ジン
自分のツイッターアカウントに「宇宙人」というものからメールが来た。スピりチュアル系に興味はあったので、話を聞いていると、地球は回転しながら天体を移動しているなど、荒唐無稽なんだけど、妙に説得力のある文章が羅列され、引き込まれていった。
その後はご存じの、BASのヒーラー養成講座に70万払った(クレカのショッピングローン)
もちろん、当初はやる気満々だったのだが、例えば海外サーバーをつくり、グーグルアカウントを取って、ツイッターにログインするという一連の作業は、相当手練れでないとできない。海外でアカウントを取るには電話番号も取らなくてはならないが、それの取得にかかる。
料金、海外サーバー、アカウントの維持管理料金、それだけで月5万はかかっていた。
そのうえさらに、専用ライン開設で30万(最初あいさつしただけで何もやりとりしていない)グッズなどは買わなかったがパワーストーンで10万というのはどうみても??なものであった。

そのころ親が入院したので、それを理由に休止(2021年4月ごろ)>そのままトンズラ

その後はなんとなく過ごせたが2022年になってまた副業への意欲がわき聞き取りの書き起こしなどに登録したが自分の不注意で、相手側の連絡先をなくして連絡が取れなくなり、できなくなった。(今思えば、ここでしっかりやっていればよかった)

④副業サイトを調べるために、いろいろなところを検索して「高田」というものが個人でやっている、副業詐欺撲滅を唄うサイトに
出会った。そこに検索中のサイトを照会すると、「詐欺だからやめるように」とのことでやめた。そこですっかり「高田」を信用してしまった。

彼からの紹介で「山本」を知った。彼は完全な個人の存在で、ラインを送るとすぐ既読にはなるが多分見ていない、だいぶたってから返事が来る。「山本」の紹介でACTをしる。

彼が紹介するバイナリーオプションの業者(オートキャピタルトレーダー(ACT)、東京都中央区銀座3-4-1大倉別館5階)
に20万支払った(口座振り込み、資金は自腹))すると運用直前でACTの吉田なるものからバイナリーをやめて
普通のFX投資に変えると連絡が。そこでやめればよかったのだが、何となく流されて勧められるまま普通のFX投資に変更。
利益は日に数十円単位。ウクライナ情勢のせいでといわれると納得もするが、「高田」が別で紹介して始めた「外為オンライン」が
堅実に利益を得ていることから、ACTもじきに化けるものと確信していた。が、進捗は思うようにいかず。数十円単位で上下を繰り返すのみ
これでは意味がないと証拠金を引き上げた。
たぶんここは詐欺というより、やり方がよくないFX業者なんだと思うが、システムにかけた金20万はうやむやにされている。

また「山本」からネットカジノ(店名エルドラード、オンラインスロット)の誘い。
出る台を教えるのでそこにいけば数百万は簡単といわれるが当方はスロットを全然わからず、
機械の操作を覚えるだけで投資額が消えた(1万円)。ログインしても教えられた台には常に誰かがいるので、台に当たらない。

さらに教えられたのは「出会い系のサクラ」(合同会社SANWAクリエイト大阪府大阪市東淀川区豊新5-18-16 050-5369-5242) 
ただ性別を偽ってサクラをするだけでなく、複数のアカウントを作り、それに定型文をシステムに流しこんで、ネットで同時に数人とやり取りをするというもの。相手のポイントを使わせると、出会い系業者から小遣い程度のポイントが付くがそれを複数で何度もやり取りをすることで、何倍にもなり月に10万以上の収入が見込めるというもの。これに30万を支払った。(振込、資金はキャッシング)ただ、出会い系のやり取りを、定型文で対応させるのは難しいと思う。話の内容があわずちぐはぐになって相手を怒らせるかドン引きさせるかのどちらかになるはず。そうなるとポイントどころではなく通報されて
アカウント凍結になってしまうので、そのリスクを回避してポイントを稼ぐには定型文を多数用意して、その都度相手にあわせて
変更をしなくてはいけない、のですべて完全自動化というのは無理がある(のにすぐ気づけばよかった)

結局つくったアカウントもポイントが発生するまでのやり取りまでにはなっていない。たぶん引かれてやり取りが終わっているのだろう。
たとえポイントを獲得しても投資した30万を取り戻すまでには程遠い。
さらには定型文を複数の相手に送り出すシステム(MT4)の運用費用なども毎月かさんでいる
電話の際に金払ったのに何度も騙されているといったが、出会い系に対する仕事ということで、FXより堅実だと思いコロっとだまされた。

⑤そんな中、かかってきた電話(IBクリエーション 東京都中央区日本橋2-7-1-5F)の中村という輩。
ドバイの海外FX投資のモニターを募集しているということで、その営業だった。先だってのFX(ACT)で苦い思いをしているので、その思いを
伝えると、モニターなので、証拠金をIB側が倍にする(10万出せば20万にする)利率は2割という
10万円を証拠金で出した。(りそな銀行本郷支店に送金)今までもらっていた電話番号0369141845は、今調べると豊島区のマッサージ店になっている。
もちろん、豊島区のマッサージ店などにいったことも電話したこともない。(電話を乗っ取っていたのだろうか)

モニター期間は9月までという話だったが、6月に急にモニター終了。なので、証拠金をだそうとしたら、口座からすっかり消えていた。
詐欺というより、窃盗。

今思うと副業詐欺の会社は、その導入部分が酷似している。

①ライン登録させる
②入会登録すると別のラインに移される
③最終的に電話がかかってくる
④その電話は(必ず)周りでしゃべってる音がうるさい。

いつの世も、口上手いやつが詐欺るのである。

今後はこの数年でたまったものを吐き出す所存です。
額は大したことないかもしれませんが、自己破産という選択をしてしまった以上その元凶である副業詐欺を洗いざらいぶちまける所存です。
(ここまで)

LINEで登録するスマホ副業は詐欺で危険なものばかりという口コミでした。副業を探している方はご参考にしてください。

知識0から月50万円以上狙える副業

検証結果から判明したおすすめの副業を紹介しています。 毎月成果報告のメッセージが届きます。 「副業を始めてよかった」と言ってもらえることが一番嬉しいです。

admin
adminhttps://fukugyo.blog/
【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

Related Articles

2 コメント

  1. とにかくマニュアルが難しくて理解できないです。ラインだけのやり取りで、電話サポートはありません。どうしてもお金が欲しいです。
    何とかならないですか?

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -spot_img

最新の記事

追記した過去記事

15 year anniversary
サイト運営15周年を迎えました