More

    在宅ワークのeLOHASは詐欺まがい

    宅ワークのeLOHASは詐欺まがいなので注意喚起します。実は、eLOHASはアフィリコの関連会社です。アフィリコと言えば、飲食店開業資金を持ち逃げしたり、裁判で支払命令が出ているのに無視を決めこんでいる人間が設立したMLMでしたよね。
    そんな人間が関わっている在宅ワークのeLOHAS。どこが信用できるというのでしょう?

    eLOHAS,RYUSEI

    eLOHASには、あのRYUSEIも絡んでいます。詐欺師だと言われているぐらい、評判が悪い人間です。

    eLOHAS,料金

    eLOHASは無料ではありません。毎月数万円の料金・費用がかかります。それでいてやらされることはマルチです。eLOHASはモノ無しマルチの典型例です。
    普通にマルチをやるなら問題はないのですが、求人サイトで違法行為を組織的にやっているところが、eLOHASの問題点です。eLOHASは、ランサーズやクラウドワークスで、在宅ワークのeLOHASへの勧誘行為を行っています。当然ながら、これは規約違反行為です。サイト側も実情を把握しているようです。eLOHASの宣伝をおこなったユーザーは退会処理させられています。
    eLOHASに数万円の費用をとられ、しかも規約違反行為をさせられる。こんなバカな話はありません。

    eLOHAS,被害者

    eLOHASの被害に遭ったと思われるおバカさんをさらします。

    主婦がネットワークビジネスMLMを始めてみたブログ
    https://ameblo.jp/sanachi081103/

    石倉ゆりえ
    https://peraichi.com/landing_pages/view/xaw3v

    他にもたくさんいますが、女性が多い感じがします。ずっと家にいたら世間知らずになってしまいがちなのでしょう。普通の人間なら、eLOHASなんて怪しい在宅ワークなんて見向きもしないですし。この二名は頭の中がお花畑になっているようです。
    とにかく、こうなりたくなかったら、私のブログを読み込んで、リテラシーを養いましょう。

    eLOHASの口コミ

    当サイトは、eLOHASの口コミを募集しています。お気軽にご連絡ください。

    (2020/5/15追記)
    elohasについて。
    求人情報として出してるものが多いと思います。
    クラウドワークス、ヤフオク、メルカリ、ジモティーなど。
    全て上からの指示でコピペで勧誘。問い合わせに関しても全てコピペ。
    その後、オンラインセミナーに誘われます。
    ワールドベンチャーズという旅行代理店の権利を5万円ほど、毎月の会費が1万5000円ほどかかります。
    報酬はドル建てと旅行のポイントです。
    その他の会社の権利を買うようなシステムもありますが、そちらは38000円です。
    正直、セミナーをするような内容でもありませんでした。

    ここからはelohasのお話ではありません。
    多少、苦労してでも副業をしたいと探していますが、なかなか難しいですね。
    皆さんが騙されませんように。

    (2020/6/12追記)
    Elohas プロジェクトの説明会に参加したのですが、何故か胡散臭く感じてしまいます。チームの2人となる海外在住というところも気にかかりました。詐欺でしょうか?
    (ここまで)
    詐欺とは言えませんが怪しいのは間違いないです。私はおすすめしません。

    2か月で100万円稼げる副業

    ラインを使っただけで250万円の利益が出たという口コミが寄せられました!クリックしてご確認ください。

    admin
    adminhttps://fukugyo.blog/
    【どんな些細なことでも相談ください】ネットで稼ぐ方法を知りたい。どの副業が自分に合っているか?。詐欺業者から返金をさせたい。この案件は詐欺では無いか?。被害者の会を作ってほしい 。この情報商材をレビューしてほしい 。などなど、お気軽に連絡ください。【社会正義を目的とした告発を歓迎します。】

    最新の記事

    最新のコメント

    コンタクト

    管理人に連絡をする

    Related articles

    Leave a reply

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください